東大生が教える!超暗記術
徳田和嘉子 著
高校3年までバスケットボール一筋だった著者が、あるキッカケから東大を目指しました。周囲が思った通り1浪することに。そこで著者は試行錯誤を凝らし全ての教科を徹底的に頭に詰め込みます。そこで使った暗記術は東大法学部の同級生も使ってました。そんな東大生が選んだスーパー暗記術を余すところなく公開します。
No.1
はじめに/目次 P.3~P.12
2021.4.1
No.2
ステップ1 誰だって暗記の達人になれる P.13~P.50
2021.4.7
No.3
ステップ2 単純なことを暗記する P.51~P.102
2021.4.14
No.4
ステップ3 テクニックを押さえる P.103~P.148
2021.4.21
No.5
ステップ4 複雑なことを暗記する P.149~P.202
2021.4.28
No.6
ステップ5 暗記をクセにする/終わりに P.203~
2021.5.5
amazonで購入する
楽天ブックスで購入する
紀伊國屋書店で購入する
書籍一覧を見る
アクセスランキング
【言ってはいけない】「仕事ができない人」に共通するNG口癖
週末マラソン、筋トレ…意識が高い人ほど危険? 体を鍛える前におこないたい「スゴレッチ」【書籍オンライン編集部セレクション】
5億人が使う無料語学アプリ「Duolingo」がすごい!日本人に伝えたいこととは?
【制限時間15秒】「41、39、36、31、□、13、0」の□に入る数とは?
東大・精神保健学教授が教える「自分のネガティブな感情のコントロール法」
中国製スマホが「中国で売れなくなった」訳、頼みの“折りたたみモデル”も空振り
【制限時間10秒】「2、4、8、16、□、24、28」の□に入る数は?
「周りを見下している人」のたった1つの特徴
【神様】は見ている。安っぽい人は運も悪い! 運がいい人、お金持ちの人が決して持たないもの
【認知症専門医が驚いた】100歳以上の長寿者が食べ続けた伝説の卵レシピとは?
「日本企業に半導体を売りたいか」“買い負け”真の敗因を関係者がこっそり吐露
後発薬大手・日医工の社長「肉声なき」辞任表明の愚、社員の持ち株は紙くず同然に
GAFA大量人員削減でも高度人材は「年収2億円超」、熾烈な獲得競争に日本は勝てるのか
セブン&アイ井阪体制「崩壊」の引き金はそごう・西武売却!?浮上する後継候補の実名
「声優の給料格差」プリキュア手掛けたアニメ監督が語る、新人は年収100万円台も
最新記事
「ビックカメラへの配慮ではない!」豊島区長が語る、ヨドバシの西武池袋本店低層階入居に反対する理由
物価高、生活苦でもお構いなし!国債“爆買い”をやめない日銀が残すリスクの数々
相続税対策の王道「生前贈与」の基本、税務署に狙われないための注意点とは?
相続税“税額ゼロ”になるケースは意外に多い!お得な「控除」徹底解説
なぜ「YCC据え置き」だったのか、出口戦略に向けた日銀の打算と勝算