
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダイヤモンドZAi(ザイ) 2020年 4月号 [雑誌] (5万円株大特集! &iDeCoとNISAでじぶん年金作り) 雑誌 – 2020/2/21
みんな持ってる人気20銘柄の通信簿も!
最新決算&アナリスト予想でわかった来期も絶好調な株28
[SELECT1]最新決算で買える株
[SELECT2]新しいテーマで注目の株
[SELECT3]来期も高配当が見込める株
[SELECT4]5期以上連続の増配期待株
◎第1特集
驚異の上昇力を味方につけろ!
5万円株ベスト87
[PROLOGUE]少額株の賢い買い方を図解!
5万円株2大攻略法
[chapter1]聞きにくいこともズバッと突っ込め!
社長に直撃 !企業へGO
[chapter2]プロが選んだ大化けする5万円株
高成長&割安の値上がり狙い株33
1増収増益で将来性ありの株18
2実力と比べ株価が割安な株5
3赤字や減益でも魅力的な株10
[chapter3]安定&優待付の高利回り5万円株
安心して長く持てる高配当株40
●すべて利回り2.5%以上!10年持てる!高配当5万円株ランキング38
●桐谷さんがオススメ!高配当で優待もイイ5万円株ベスト7
◎第2特集
ほったらかしで大丈夫!
つみたてNISAとiDeCoだけ!じぶん年金計画
145歳から楽に2000万円作れるプラン
260歳で1000万円でも安心老後プラン
[じぶん年金の始め方]つみたてNISAとiDeCo違いを徹底比較
[コストや品揃えなど証券会社の選び方&オススメ商品]
1バランス型・全世界株型/2日本株型・先進国株型/3新興国株型・リート型
◎第3特集
半年に1度の 定点チェック!
毎月分配型投信100本の本当の利回り
●本当の利回りベスト30
●2大ダメ行動を正せ!
●6つのチェックポイント
●人気100本の実力リスト
◎別冊付録
スマホで5分!
株の買い方ガイド!
●買う時の基本ルール
●スマホの取引画面の操作法
●注文の出し方
●初心者のつまずきポイント
◎ZAi NEWS CHANNEL
1日米両国でダブルで課税される米国株の配当の税金を取り戻せ
2e-Taxでカードリーダー機器が不要に!マイナンバー方式がスタート2020年確定申告続報
◎好評連載も注目!
●60歳、本誌崖っぷち部員の同時進行ドキュメント定年退職までのロードマップ
「再雇用の『嘱託』ってどうよ」最終回
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活!ライフ
「トランプに翻弄される」
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.42 「パートナーとはつき合ってからが本番」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「官民一体でサポート?就職氷河期世代をいま支援するワケ」
この商品を買った人はこんな商品も買っています
出版社より

巻頭特集|来期も絶好調な株28 みんな持ってる人気20銘柄の通信簿つき
ゴールデンウィーク明けの本決算を見て銘柄を選ぶのでは遅い! その3カ月前の第3四半期決算にヒントがたくさん隠れている。実績に加えアナリスト予想をもとにいま買いの銘柄を紹介する。
- 注目1|最新決算でわかった好業績株
- 注目2|アナリスト予想でわかった来期も高配当な株

第1特集|いつでも! 誰でも! 儲かる5万円株87
“5万円株”は少額から買えるというだけでなく、実は儲けやすい株でもある!今のような大荒れ相場だって株価数倍が狙える5万円株や、10年続く高配当5万円株はゴロゴロある。さあ、探偵団とスゴイ5万円株を探そう!
- Prologue これだけ覚えれば“誰でも勝てる”! 5万円株2大攻略法とは!?
- Chapter1 大化け期待の注目5万円株に直撃取材!
- Chapter2 プロが選んだ大化けする5万円株
- Chapter3 安定&優待付の高利回り5万円株

第2特集|つみたてNISAとiDeCoだけでじぶん年金計画
NISAもiDeCoも5年延長の見込みとなり、より長期の投資が可能になる。となれば長期にわたって節税効果がある制度を活用しないとソン! つみたてNISAとiDeCoだけを使った、じぶん年金のつくり方を紹介しよう!
- じぶん年金計画その1|つみたてNISAとiDeCoをフル活用! 45歳からでも間に合う 20年で2000万円をつくる!
- じぶん年金計画その2|定年後でもつみたてNISAはしっかり使える 60歳で1000万円しかなくても老後資金を長もちさせる!
- 自分年金の始め方¥|ダブルの節税効果で老後370万円の差が! つみたてNISAとiDeCoだけでじぶん年金計画

第3特集|全タイプの利回りがプラスに! 毎月分配型投信100本の本当の利回り
半年前に引き続いて本当の利回りが続伸。世界的な長期金利の低下と米国の金融緩和が奏功した格好だ。ただ、全面高が今後も続く保証はない。絶好調の今だからこそ、気を引き締めて注意深く見守りたい。
- トップは24%超! 人気毎月分配型100本の本当の利回りベスト30
- 絶好調だから気をつけろ!毎月分配型のダメ行動とは?
- 人気100本の「本当の利回り」「分配健全度」「分配余力」をチェック!

別冊付録|金子ナンペイがついに株主に! 株の買い方ガイド!
ザイ3月号で株を始める意欲をみせたイラストレーター金子ナンペイがいよいよ注文へ!別冊付録の小冊子にて、株を買う時の「わからない!」をサクっと解決。「指値」「成行」「逆指値」などの株の注文方法を丁寧に解説する。このほか、入金方法など金子がつまづいたポイントも解決していく。
登録情報
- ASIN : B083TMYV8S
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2020/2/21)
- 発売日 : 2020/2/21
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 201位投資・マネーの雑誌
- - 20,605位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
勿論、やはり紙媒体ですから情報が遅いのは仕方ありません。毎号の個別上場株の分析、定期的に掲載の全銘柄 理論株価など購入の参考になるかどうかは別だと思いますが面白い。
日経マネーは「日経」ブランド。日経ビジネスなども、たまに事実誤認の記事書いて、書かれた会社から抗議うけているようですが謝罪も訂正もしない事が多い。
常に上から目線の日経新聞のCMも、その体質を表すようなものが多く、例えば各国の旗がはためくCMでは、竹島に何故か日本以外の国の国旗がはためいている映像を差し込んでいるのがばれて、謝罪して差し替えていましたっけ。余談ですが。
私の周りの株雑誌を読んでる人には、ZAIを好む人多いです。あくまでも私の主観です。
1クリック購入ならなおさら事前に金額表示させるべき!!