LIXILで不適切売り上げ700件
中国で不正相次ぐ
今回は、不適切な会計や役員・従業員の経理不正について2019年に開示された企業のデータを使って、「上場企業・不適切会計リスト」をお届けする。東京商工リサーチの集計データを基に、ダイヤモンド編集部が作成した。
不適切会計を開示した企業は70社に上った。これまで最も多かった16年の57社を上回り、調査開始(08年)以来、最多となった。件数も73件(MTG、すてきナイスグループ、ユー・エム・シー・エレクトロニクスの3社がそれぞれ2件ずつ開示)と過去最多を更新した。
内容別の内訳は、経理や会計処理のミスなど「誤り」が31件。「粉飾」が28件、「着服横領」が14件だった。このうち粉飾と着服横領に該当する企業から、代表的なケースを取り上げてみたい。
19年2月に子会社のLIXILリニューアル(東京都)で虚偽受注があったと発表したのは、LIXILグループである。
LIXILリニューアルは、LIXIL製品を工事のサービス付きで提供する会社。工事の完了日を操作するなどして、売り上げを先行計上した物件が700件以上あった。LIXILグループは、18年4~12月期の四半期報告書の提出期限を1カ月延長することを余儀なくされた。
また19年3月には、大和ハウス工業で巨額の業務上横領が発覚した。
中国の合弁会社で、現地の幹部が資金を不正に出金していたのだ。預金残高と帳簿には234億円の差額があり、大和ハウスは約130億円の持ち分法投資損失を計上している。
大和ハウスでは、昨年6月までに、建築基準に適合しない賃貸アパートや一戸建て住宅も約4000棟見つかっている。連結売上高は19年3月期に4兆円を超え、10年前の2倍以上に膨張したが、「急成長に管理体制が追い付いていない」(証券アナリスト)との指摘も出ている。
中国関連では、19年5月に美容ローラー「リファ」やトレーニング機器「シックスパッド」を販売するMTG、7月に電子機器の受託製造サービスを手掛けるユー・エム・シー・エレクトロニクスが、それぞれ中国子会社で不適切会計の露見があった。