マネーフォワード
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース
freeeが前年同期比5割超の大幅増収でも営業赤字に陥った戦略的理由
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂
コロナ禍からの企業業績の回復は、勝ち組と負け組の格差が拡大して「K字型」に引き裂かれていくという二極化の議論が強まっている。そこで、上場企…
2021.12.12
「金融サービス仲介業」が静かに船出、様子見の生・損保各社と活用模索する代理店
ダイヤモンド編集部,片田江康男
11月1日、金融サービス仲介業がスタートした。生命保険業界や損害保険業界からは、新たな仲介業の具体的なイメージがわかないなどの声が多く聞か…
2021.11.1
マネーフォワード対freee徹底分析!「クラウド会計2強」の強さの秘訣と死角
ダイヤモンド編集部,篭島裕亮
急拡大するSaaS市場。ベンチャー企業も続々参入しているが、クラウド会計分野で2強となったのがマネーフォワードとfreee(フリー)だ。2…
2021.9.22
目指せGAFA!日本版「メガベンチャー番付」、有望50社の稼ぎ方と急所を徹底解剖
ダイヤモンド編集部,篭島裕亮
バブル崩壊以降、GDPも株価も米国に大きく差をつけられた日本。GAFA4社が日本企業全体の時価総額と同程度まで急拡大する一方、日本では企業…
2021.9.20
フリー・マネフォは四半期増収率4割超!雪だるま式に売上高が膨らむ秘密とは?
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂
コロナ禍からの企業業績の回復は、勝ち組と負け組の格差が拡大して「K字型」に引き裂かれていくという二極化の議論が強まっている。そこで、上場企…
2021.7.4
ネクストリーダーに求められる「妄想力」、カギとなるのは言葉と教養
関灘 茂
戦略系経営コンサルティング会社、A.T.カーニー。同社史上最年少で日本代表に就任した関灘茂氏と、2012年にマネーフォワードを創業し、国内…
2021.6.24
「データの時代」は誤り、A.T.カーニー日本代表とマネーフォワード代表が語る真意
関灘 茂
1926年に米国シカゴで創立された世界有数の戦略系経営コンサルティング会社、A.T.カーニー。同社史上最年少で日本代表に就任した関灘茂氏と…
2021.5.12
コマツ、マネフォ…10社の事例で解説!DX時代の「勝ち組モデル」とは
今枝昌宏
これから企業が生き残るにはDX(デジタルトランスフォーメーション)が不可欠だと、至るところで耳にする。経産省の定義によれば、DXはビジネス…
2021.3.13
マネフォとSansan、新興IT企業のビジネスモデルを「現金の動き」で解明
ダイヤモンド編集部,矢部謙介
企業の現金の動きを分析する上で必須となるのがキャッシュフロー計算書(CF)だ。成長著しい日本の新興IT企業2社、マネーフォワードとSans…
2021.1.21
ビジネスの最強ツール「行動経済学&ゲーム理論」を習得!短期集中講座
ダイヤモンド編集部
経済学は使える!マクロ、ミクロなどさまざまな分野にわたる経済学。その中でビジネス、仕事の強い武器になると断言できる実用分野がある。ミクロ経…
2020.10.26
資金繰り緊急時に「決算書不要で数日で入金」を実現する2つの最新手法
ダイヤモンド編集部,篭島裕亮
入金までの圧倒的なスピードを誇り、少額から借り入れ可能なので銀行の融資を待つ間にも利用できる。銀行融資で求められる決算書も必要ない。資金繰…
2020.3.22
3メガ銀&GMOあおぞらの担当者が明かす、銀行デジタル戦略の最先端
ダイヤモンド編集部,田上貴大
顧客数が多い三菱UFJ銀行と三井住友銀行、そしてみずほ銀行の3メガバンクは、フィンテック企業が率先してオープンAPIで連携しようとしている…
2020.1.23
銀行との交渉時間切れ?フィンテックに迫るサービス停止「6月危機」
ダイヤモンド編集部,田上貴大
銀行とフィンテック企業との間の安全なデータ連携を実現する「オープンAPI」。両者が一丸となって進めてきたこの取り組みに、暗雲が垂れ込めてい…
2020.1.20
ミドル起業がはやる理由、遅れてきた「76世代」がブームを底上げ
ダイヤモンド編集部
今、30~40代の中年層によるベンチャー起業が流行している。テクノロジーがレガシー産業にも浸透してくる中で、ミドル層が持つ社会人スキルと業…
2019.12.7
銀行業界でフィンテック企業の挑戦者たちが見いだした商機、freee・LINE…
ダイヤモンド編集部,清水理裕
金融とITを融合させたフィンテックの存在感は銀行業界で増す一方だ。freee、マネーフォワード、そしてLINE。旧態依然としていたレガシー…
2019.9.22
「人間は自主的に貯蓄できない」マネーフォワードのユーザーから学びたい資産づくりの極意
柴山和久
親世代と比べて給与は不安定なのに、スマホ代など新たなコストは膨らむ…でもSNSなどで派手な消費行動を披露する――貯蓄できない環境がそろって…
2019.3.20
「75歳まで働きたい」と思える仕事をしているかどうかで生涯の金融資産は決まる?
柴山和久
なぜ起業を目指していたわけでない2人が、フィンテック・スタートアップを興すに至ったのか? 自動家計簿サービスなどを展開するマネーフォワード…
2019.3.19
- 1
- 2