外国人の「ライフプラン」の考え方は日本人と大違い⁉
相談者は自分で「バランスシート」を作るのも当たり前
シンガポール在住のファイナンシャル・プランナー、花輪陽子です。
最近、シンガポールに住んでいるさまざまな国籍の方から、「ライフプラン」の相談を受ける機会が増えました。
ライフプランとは、直訳すると「人生設計」ですが、ファイナンシャル・プランナーが担うのは、その中でもお金の部分。たとえば、理想的な人生を送るためにはどれくらいお金が必要で、そのお金をどうやって準備すればいいのか、などのアドバイスを行います。
これまでに米国や欧州、中華系の人などから相談を受け、実際にアドバイスもしてきましたが、そのときに感じたのは「彼らの考え方は、日本人と根本的に違っている」ということでした。
日本人の場合、ファイナンシャル・プランナーに相談する段階で、自分たちの資産の全体像を正確に把握できていて、将来どうしたいか、といったプランが明確な人はとても少ない印象です。
たとえば、夫婦がお互いの貯蓄について把握していなかったり、加入している貯蓄型の保険の解約返戻金が、どれくらい戻るかわかっていなかったり……。将来についても、「老後も今の場所に住んでいるかはわからない。田舎に帰るかも」「夫婦で老人ホームに入居したい」など、漠然と考えている人はよくいますが、具体的な資金計画までは立てていない場合が大半です。
それとは対照的に、私がアドバイスした外国人たちの大部分は、自分で「バランスシート」(資産と負債がどれくらいあるかを示すもの)を作成し、預金や株、債券、投資信託、不動産などの資産価値を時価で把握していました。
また、「老後はこの国に住みたい」「医療サービスを受けるならこの国がいい」「金融サービスはこの国のものを利用したい」といったように、将来の計画をグローバルな視野で、具体的に考えている人も非常に多かったのです。
彼らは、一様に「せっかく専門家に相談するのだから、ちゃんとした情報を出さないと正確なアドバイスがもらえず、もったいない」と考えているようです。日本人の相談者とライフプランに関して話すときには、「今後が不安で……どうしたらいいでしょうか?」などと、質問が漠然としていることがよくありました。これに対し、外国人たちは「外債を何本か買って、6~7%くらいの利回りを出すようにしたいが、どんなものを組み合わせればいいか」といった具合に、質問の内容も明確でした。
もちろん、漠然とした不安があるだけで、何をどうしたらいいかわからない人、金融リテラシーにまったく自信がない人も、どんどんファイナンシャル・プランナーに相談していいのです。ただ、資産の全体像を明らかにすること、なるべく具体的な質問や要望を伝えることを意識したほうが、より的確なアドバイスを受けられるということは、頭の片隅に置いておくといいかもしれません。
国や勤務先に依存せず、リスクを常に視野に入れる
資産は最低でも2~3種類の通貨建てに分散する!
そのほかに、外国人と日本人で大きく違うと感じたのが、「リスク意識」の高さです。日本では、いま年金不安が高まっていますが、そのわりに、まだまだ社会保障などへの依存心は強く、「国の危機に備えて、自分で資金準備をしておこう」という考えが希薄な人が目立ちます。
また、「老後は退職金で何とか……」と考えている人もいるかもしれませんが、基本的に退職金の額面は固定されているわけではないので、勤務先の経営状況が悪化するリスクも考えて、自己防衛をしなければなりません。しかし、そこまで考えが及んでいない人も多いのです。
これに対し、シンガポールで出会った外国人たちは「万一に備えて、いくつもの逃げ道を準備しておきたい」というのが、共通の見解です。その一環として、彼らは資産を複数の通貨で保有しています。日本だと、円建ての資産しか保有していない人が圧倒的多数ですが、シンガポールに住む外国人は、預金や金融商品を自分の母国の通貨とシンガポールドル、それに米ドルなどのメジャー通貨で保有している場合が多いのです。
リスクヘッジとして複数の国の社会保険制度に加入し、それぞれの国から保障を受け取れるようにプランニングしている人も珍しくありません。このような体制にしておけば、どこかの国の通貨が暴落したり、社会保障の仕組みにほころびが生じたりしても、立ち直れないほどの大ダメージを受けるリスクを軽減できるからです。
こうしたリスク意識の高さなどからわかるように、彼らは金融リテラシーがそれなりに高い人たちです。もっとも、すべての外国人がそうだというわけではなく、私が出会ったシンガポールに在住する、それなりに収入も資産も多い外国人がそうだった、という話なのですが、彼らのリスク意識の高さは、私たち日本人も見習うべきかもしれません。
米国人は株や投資信託を買っている人が多い
欧州の主要国では確定拠出年金や保険での運用が主流
ここからは、シンガポール在住の外国人たちが、どのような資産を保有しているのか紹介しましょう。
シンガポールに住んでいるという共通点はあっても、保有する資産の内訳は、国籍によって異なる傾向が見られます。私が出会った人のうち、米国人は株や投資信託に投資している人が多く、英国やフランス、ドイツなどの欧州の人は、保険や確定拠出年金などで老後に備えている人が多い印象でした。
欧州の主要国の確定拠出年金は、日本の確定拠出年金と同様に、投資信託などを選択して自分で運用する仕組みです。前述のように、株や投資信託を買っている割合は、欧州の人より米国の人のほうが高いのですが、欧州の人は確定拠出年金を通じて投資信託を買っているようです。要するに、米国人も欧州人も、何らかの形でリスク資産を保有している割合が高く、この点が日本人と大きく異なると言えます。
また、欧州でもシンガポールでも、香港でも、保険は貯蓄型のものが人気で、老後資金を作るためのツールとして、よく売れています。対照的に、日本では「保険はあくまで必要な保障を得るためのもので、保険料の安い“掛け捨て”型がベスト」という考え方が主流です。
私が日本の掛け捨て型保険の話をすると、多くの外国人は「掛け捨てなんて、もったいない!」と、拒否反応を示します。ちなみに、彼らは賃貸の住宅に住むことも「もったいない」といいます。どうせお金を払うなら、住宅を購入して自分の資産にしたうえで、ローンを返済したほうがいい、という発想なのでしょう。
私自身、日本にいたときは、掛け捨て型の保険がベストだと考えていました。しかし、今は必ずしもそうではないと感じています。貯蓄型で、しかも元本保証であれば、保障は確保した上で、払い込んだ保険料も回収できます。必要な保障を得られて、元本を上回る保険金が戻ってくるわけですから、損することはないのです。
ただし、保険料は掛け捨て型よりも格段に高くなりますし、所定のタイミングよりも早く解約すると、通常は元本割れしてしまいます。その元本割れするか、しないかの損益分岐点に至るまでの期間が非常に長い点はネック。資金が長期間にわたって固定されてしまうわりに、利回りはあまりよくないので、資産運用をするなら保険以外の金融商品を検討したほうが、よっぽど資金効率が良いと見なされています。
しかし、価値観は人それぞれです。たとえ資金効率はよくても、保険料を捨てることに抵抗感を覚えるなら、貯蓄型の保険を検討するのも悪いことではありません。以前の私なら、掛け捨てを渋る相手を説得しようと試みたかもしれませんが、資金的に余裕がある人であれば、あえて掛け捨てを選ばない選択もアリだ、と海外でライフプランの相談を受けることが増えるにつれて、考えるようになりました。
さて、今回は外国人のライフプランの立て方について紹介しました。私が出会ったのは、海外経験が長く、資産形成の面でもエリートの人が多いのかもしれませんが、彼らに共通しているのは、地に足がついた人生設計をしていることです。日本で資産運用をする場合、シンガポールなどの海外とは環境が大きく異なりますが、たとえばリスク管理の考え方など、マネできるところは取り入れてみるといいかもしれません。
『少子高齢化でも老後不安ゼロ シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社プラスα新書)
経済成長率3.5%で、定年退職は67歳。人口減少に影響されない社会保障制度が完備され、優秀な外国人労働者を優遇し、なおかつ教育環境も高水準な国・シンガポール。日本もお手本にしたい、少子高齢化でも老後不安がゼロのシンガポールが実行している合理的で賢い政策を、現地在住のファイナンシャルプランナーならではの視点で紹介!
※クレジットカードの専門家2人が選んだ、2023年の最強カードは?
⇒【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】
「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!
全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年11月1日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード(NL) |
||||
0.5~7.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD | |
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力! ※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり! ◆「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群! |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天ポイント」が改悪続きでも“最強のポイント”である理由を専門家が解説!「楽天カード」などだけでなく、無料でポイントを獲得できるサービスが魅力! ◆「楽天カード」よりも「楽天プレミアムカード」のほうが得をする“損益分岐点”が判明! 楽天市場で年36万円を利用しない限り、年会費無料の「楽天カード」で十分! |
||||
◆イオンカードセレクト |
||||
0.5~1.0% |
永年無料 | VISA JCB Master |
WAON モバイルSuica SMART ICOCA (モバイルSuicaと SMART ICOCAへの チャージ分は還元率0.25%) |
|
【イオンカードセレクトのおすすめポイント】 一般的な「イオンカード」ではポイントがつかない「WAON」チャージでポイントが貯まり、「ポイント2重取り」ができるのが最大のメリット。また、「イオンカードセレクト」の保有+月1回のカード(または搭載のWAON)決済+ネットバンキングに登録という3つの条件を満たすだけで「イオン銀行Myステージ」の「シルバーステージ」に到達し、「イオン銀行」の普通預金金利がアップするので、「イオンカードセレクト」以外の「イオンカード」保有者はすぐ切り替えよう! しかも「イオンカードセレクト」で年間50万円以上を利用すれば、年会費無料のゴールドカード「イオンゴールドカードセレクト」が手に入り、無条件で「イオン銀行Myステージ」が「ゴールドステージ」に! なお、2024年10月1日~12月8日に入会すると、カード発行後1カ月間は対象のイオンモール専門店での買い物が5%OFF(請求時)になるキャンペーンを開催中! |
||||
【関連記事】 ◆イオンカードを作るなら「イオンカードセレクト」が一番お得! WAONチャージでのポイント2重取り&イオン銀行で預金金利が優遇されやすくなる特典も! ◆【イオン銀行の金利・手数料・メリットは?】イオン銀行利用者は「イオンカードセレクト」が必須!普通預金金利などがアップしてさらにお得に使える! |
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード ゴールド(NL) |
||||
0.5~7.0% |
5500円 (ただし、年100万円以上の 利用で次年度から永年無料) |
VISA Master |
iD | |
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得! ※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトでご確認ください。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得! ◆三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖! |
||||
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~10.5% (※) |
永年無料 | JCB | QUICPay | |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に! ※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。 |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード |
||||
0.3~1.5% (※1) |
3万9600円 | AMEX | - | |
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】 日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールドダイニング by 招待日和」や、世界1400カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」、最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。 ※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。 |
||||
【関連記事】 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説! ◆【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう! ◆アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう! |
||||