先の衆院選では、自民党の大勝以上に立憲民主党の躍進が印象的だった。小池新党への反発から一気に支持を集めた格好だが、その背景にはSNSの影響があったことも見過ごせない。“考える”よりも“直感”に動く有権者が増えると、政治はより難しくなる。
続きを読む立憲民主党を「にわかヒーロー」に祭り上げたSNSの恐ろしさ
特集
最新記事
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
「旧帝大卒のような高学歴でも仕事ができるとは限らないですよね。低学歴でも仕事ができる人はいます」学歴と仕事の関係性を考える
それって本当?クルマの「当たり前」
日産「GT-R」が生産終了する本当の理由、ファンに愛された名車〈4度目の復活〉実現に向けて経営陣がやるべきこと
豊かな人生を送る「いい顔」の作り方
「運を引き寄せる人」が毎日やっているたった1つのシンプルな習慣とは?
東京ディズニーの「光と影」
東京ディズニーで働くキャストをなじる常連客、「ミニーおばさん」の謎〈再配信〉
ニュースな本
「4時間睡眠でスッキリな人」と「9時間寝ても眠い人」の決定的な違い