インターネットの「知の巨人」、読書猿さん。その圧倒的な知識、教養、ユニークな語り口はネットで評判となり、多くのファンを獲得。新刊の『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』には東京大学教授の柳川範之氏が「著者の知識が圧倒的」、独立研究者の山口周氏も「この本、とても面白いです」と推薦文を寄せるなど、早くも話題になっています。 この連載では、本書の内容を元にしながら「勉強が続かない」「やる気が出ない」「目標の立て方がわからない」「受験に受かりたい」「英語を学び直したい」……などなど、「具体的な悩み」に著者が回答します。今日から役立ち、一生使える方法を紹介していきます。
続きを読む9割の人が知らない「面接で受かるには素直さが大事」の本当の意味
読書猿の「独学」なんでも相談
特集
最新記事
ニュースな本
安倍元総理の銅像が台湾で聖地に!日の丸・旭日旗・菊の御紋…「親日」の熱量がハンパじゃなかった
組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進
「カフェで機密情報をベラベラ話す人」はいったい何を考えているのか?【ダダ漏れオンライン会議】
井の中の宴 武藤弘樹
スポーツか路上のケンカか…Breaking Downが再びブームに火をつけた「格闘技20年の栄枯盛衰」
ニュースな本
「デスクワークばかり」の人が寿命を延ばすために毎日やっている“シンプルな習慣”とは?
人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣
「ケツ蹴るぞ!」一発アウトの昭和型パワハラ上司を華麗にスルーするための賢い考え方