京葉学院のサイトのトップ画像

京葉学院 君津校(評判・口コミ)

集団塾なのに、生徒一人ひとりに講師1人の個人担当制できめ細やかにサポート
小学3年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年
集団授業
中学受験 高校受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 学校別特化対策
中高一貫校生に対応 入塾に学力基準あり 季節講習のみの受講可 自習室あり
君津駅
千葉県君津市中野1-2-31 Google Map
最終更新日: 2022/12/08 11:10
入塾に関する問い合わせは
こちら

京葉学院の評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
京葉学院は、千葉に校舎を展開する小学生から高校生を対象とした集団授業塾。系列に個別指導タクシスという個別指導塾もある。授業は、課題確認・授業・演習タイムという構成で、発問や発表など講師と対話しながら授業を進めるスタイル。中学部から「東大Jr.[R]コース」という中高一貫校生のためのコースがあり、ハイレベルの授業を受けられる。高校部は映像授業のため、先取り学習もできる。

京葉学院のネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    模試の点数が上がった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    高校受験への下地ができた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    成績は変わらなかったが、勉強を身近に感じる環境になったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県30代女性
  • 星4.0 4.0

    受験はしなかったが勉強する習慣がついて、周りの子から刺激をもらい成績が伸びた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    成績が変わらなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星1.0 1.0

    本人のやる気もなく退会(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    勉強をやる気になれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    やる気を引き出してもらえ、目標の学校ができて、そこに入れるよう努力している(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強する機会(宿題)が増えた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    勉強する習慣が身につきました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    国語と読書が苦手だったので、文章を読む習慣がついて良かった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    計算などが早くなった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    できるだけ安いほうがよい(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    周りに比べると割安で、個別にわからないところを指導してくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    費用負担は大きいが、勉強機会を増やすために大事(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    毎月の試験費が自動的に加算されてしまい、高くなってしまう(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:市進学院。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    これだけ高いのであれば、もう少し攻める教え方をしていただきたいと思います。偏差値が上がれば良かったと思います(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星2.0 2.0

    成績が変わらなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星1.0 1.0

    ことあるごとに費用請求(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    授業以外の値段が高めだと思う(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    金額的には適正で、指導方法も大変良い(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    安くはないがしっかりと見てくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    高いけど、しっかりとサポートしてくれる(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    意識の高い先生方でした(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県30代女性
  • 星4.0 4.0

    嫌がらず通っているので(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    わかりやすい教え方の先生が多い(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星5.0 5.0

    子どもをよく見てくれ、子どもの志望校の相談にも乗ってもらっている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    個別担任はいるが、聞きに行く時間が少なすぎて、あまり意味がなかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    真面目に指導してくれている印象(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    子どもは授業が楽しいと言っている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:市進学院。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもが理解できない問題をトコトン教えてくださるので良いと思います(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    校長以外はあまり対応がよくなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。合格した中学校:芝浦工業大学柏中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    先生との相性が良いのかわからない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    丁寧に指導してくれている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    しっかりと見てくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    その子の性格などを見て的確に指導してくれてる(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    学校より進みが速いので、ついていくのが大変。その辺のサポートが足りない気がしました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    わかりやすいと言っているので(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    レベル別に設定してほしい(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    学校の進行具合とは合っていない時もあるが、子どもには合っている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    中学受験を考えているが、 どういうカリキュラムで取り組めばよいかわからないので、 その面で塾にカリキュラムを組んでもらえるのは助かる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    集団なので、わが子に本当に合っているかは不明(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:市進学院。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    模試をもっと増やしてほしかったです(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    大差がない内容でした(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。合格した中学校:芝浦工業大学柏中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    宿題が多く、詰め込み過ぎな気がする(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手な科目を徹底して指導してくれている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    講習など、しっかりと見てくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    先のことを考えたカリキュラム(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    駅近なので、交通の便利だが、電車の音が気になりました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    場所は駅近くでよいが、21時過ぎまで授業があるので帰りのバスがない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    空調機能が充実している(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星5.0 5.0

    自習室もあるので、授業がなくても通える(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    静かで集中しやすいのではないかと感じる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    送り迎えで子どもが車から乗り降りする際、安全面で心配(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:市進学院。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    駅近だったので電車で通学できました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    トイレがきれいではなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。合格した中学校:芝浦工業大学柏中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    駅から近くて通いやすい(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    教室の外は大変静かな環境なので、問題ない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもが集中しやすい教室づくりになっている(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    いつも声を掛けてくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    チューターの先生に懐いていました(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県30代女性
  • 星3.0 3.0

    やる気があればいい環境(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星1.0 1.0

    フォローとかはまったくなかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星5.0 5.0

    先生が様子を見てくれるので、安心して預けられる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    先生が近くにいていつでも質問できるので、よい環境(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    自習室は使わなかったようだ(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:市進学院。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室は自由に出入りができて良かったです(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    部屋が狭く、うるさい子がいる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。合格した中学校:芝浦工業大学柏中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    まだ自習室を利用したことがないので、活用したいと思う(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    先生がこまめに対応して、指導してくれている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    毎日使えるから助かります(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    フォローがしっかりしている(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    わかりやすく説明してくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    辞めたいと言わないで通っているので(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星1.0 1.0

    入塾後のフォローなし(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    担当制で良く見てくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    お休みしてもフォローしてもらえる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星1.0 1.0

    入塾の時だけいいことを言っている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    いつでも質問ウェルカムな雰囲気があって、よい雰囲気(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    入塾の際は勧誘も兼ねて親身に感じたが、その後はあまり連絡なし(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:市進学院。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    もう少し子どもに寄り添った指導をしていただきたいです(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    通い始めで、まだよくわからない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    少々延長して指導してくれているので助かっている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    塾後のフォローがしっかりしている(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。