創英ゼミナールのサイトのトップ画像

創英ゼミナール 調布校(評判・口コミ)

月5225円~の個別指導で苦手科目を克服!
小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年
個別指導(1対2~) 映像授業
高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 国公立大対策 私大対策 共通テスト対策 英検(英語検定)対策
中高一貫校生に対応 授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可 自習室あり
調布駅
東京都調布市小島町2−45−7 調布南ビル2FGoogle Map
最終更新日: 2023/06/14 17:08
入塾に関する問い合わせは
こちら

創英ゼミナールの評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
創英ゼミナールは「脱only受験」を教育方針に掲げ、受験指導に留まらず生徒と本気で向き合う指導が特徴。神奈川と東京を中心に120を超える校舎を構える、地域密着型の個別指導塾。全て直営で、高校受験第一志望合格率90%以上(過去10年間平均)、大学受験現役合格率95%以上(2023年度)という実績(同社調べ)がある。高校生の個別指導では、映像授業と個別指導を組み合わせて受講することもできるほか、理科実験教室や読書感想文指導といった授業以外のイベントも頻繁に開催している。

鈴木孝一・スタディスタジオ株式会社代表取締役

鈴木孝一・スタディスタジオ株式会社代表取締役
創英ゼミナールは120超の校舎すべてが直営の個別指導塾である。個別指導というと、生徒一人ひとりが集中できるブースのような環境が用意されているのをイメージしがちだが、創英ゼミナールの個別指導はそうではない。講師1人に対して、生徒3?4名が講師を囲むように座って指導を受ける。目の前に講師がいて質問しやすく、かつ周りで頑張っている仲間がいて自分も頑張れる、という環境を実現している。

創英ゼミナールのネット調査での評価は?

総合評価
星3.5 3.5 47件
  • 成績向上 星3.7 3.7
  • 料金 星3.3 3.3
  • 講師 星3.6 3.6
  • カリキュラム 星3.5 3.5
  • 教室環境 星3.8 3.8
  • 自習室 星3.5 3.5
  • フォローアップ 星3.5 3.5
  • 人に勧めたい 星3.2 3.2

創英ゼミナールのネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    子供がやる気をだした(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    兵庫県50代男性
  • 星3.0 3.0

    イマイチ効果がなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    キチンと本人に合った対応をしてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    教科書、テスト対策をしてくださった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    大学生が教えてくれるので子どもも親しみやすく図に描いて説明してくれたりして良かった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    テスト前になるとテスト対策をしてくれる(無料)。 定期的に模試があるので、自分が出来ていない点が分かる。 自習をするなど、毎日勉強をするクセがついた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    向上というよりかは、維持するのに役立ったと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    数学が全く伸びない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    算数が苦手だったので塾で教えてもらって少しはマシになった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    塾に行かないよりかはマシ(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代男性
  • 星5.0 5.0

    苦手分野などわかる(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    向上したか分からない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強の仕方についてアドバイスをくれた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    受験をするわけでもないので成績を向上させるために通っていたわけではありません。学習グセをつけたくて通わせています(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    特に役立たなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    テストの点が上がった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手意識が薄れ自信がついた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    進んで勉強していた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    まだ通っているのですが、役に立っていると思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    塾の先生と合わない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    向上していないかもしれないけど、少しでも勉強する時間が取れる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強する癖がついた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    授業についていくことができた。 (小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり向上は見込めなかった(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手な算数ができるようになった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星2.0 2.0

    もう少し安くしてほしい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    妥当な金額だと思うが、夏季講習などはかなり高額になる為、やりくりが大変(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    夏期講習や冬期講習等が、もう少し安くなると有り難い(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    塾は高い。学校とは質が違うから高いのだろうけど(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    成果が、見えないのに休みの講習代含め高い(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    本人が自習を含めて利用しており、親身に家ではしない話を塾の先生が聞いてくれていたため、ただ勉強をさせる塾とは違うと感じており、非常にありがたかった。金額の妥当性は分からないが、子供の為にはなったと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    季節の講習は高くなる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    他の習い事より安い(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    施設費用など授業料以外に結構かかる (小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    個別指導にしては安価(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    通常の固定料金とは別に休業中(夏休みや冬休み等)は別途、料金がかかることが不満(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    費用は、安いが、講師にばらつきがあり、 当たり外れもある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    毎月にプラスで夏期講習などがかかるので結局高くついた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    施設管理費が高いので残念(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    少人数であれば安い方(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代男性
  • 星5.0 5.0

    高いといえば、高く感じます。 夏休みとかの強化合宿費用が掛かりました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    もう少しやすければよい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    個別の中では安いほうだと思うが、コマ数を増やすのは大変(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    近辺で一番安いところにしました。費用は満足しています(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    小学生なのでまぁこれぐらいなのかなと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    成長をわかってもらえた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    毎回先生が違うのですが、楽しみもあるようです。 色々な話を聞くこともあり。楽しそうです(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    教わりやすかったようだ(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    親切に対応していただけた(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    大学生のバイトの先生は、非常にわかりやすい教え方をする先生もいらっしゃり、良い点もあるが、 得意科目以外の教え方はかなりばらつきがあるようだ(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    先生がコロコロ変わる為合わない先生もいる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星2.0 2.0

    講師が固定ではないので継続してみてもらえない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星2.0 2.0

    あまり熱心な感じは受けない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    実際見たわけではないが、子は分かりやすいと言っている(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    学生が多いがしっかり教えてもらってくるので満足(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    成績を伸ばそうという熱意が感じられる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    たまにバイトの人だと教育の質が下がることが不満でした(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    講師が学生で塾長も若く、勉強はもちろん出来るのだと思いますが、社会人経験の浅さから常識に欠けるところもあり、それが気になり辞めた(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    ほぼバイトの人らしくレベルの差が気になっている(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    講師の能力に差がある(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    私が家で教えるよりは先生方はプロなのでお任せしちゃっています(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星2.0 2.0

    なかなか辞めさせてくれない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    親身になって教育頂いた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    個々の講師については分からないが、良い対応をしてもらっている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    学校で習うことに合わせて指導してくれるところが良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星2.0 2.0

    応用がきくといいながら雑(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    できるようになるカリキュラムではある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムがわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    あまり効果がみられなかったので、いいか悪いかわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    ある程度振替可能なので、とても助かっています(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもの能力によってカリキュラムを変えてくれるのでありがたい(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    基礎を固める点では良い 教科書以外にも対応してくださるので良い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    宿題や、学校の宿題も対応していただけた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    わからない。必要な事をやってくれている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    親の意向も聞いてくださるので、復習もしてくれて助かっています(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    教科書に沿ってなので特にきにしていない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    授業の補習なのであとは本人のやる気次第(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    学校に近く、通い慣れた道なのは良い(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    コロナ対策しかり、疑問がある(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    駅近でバスも電車でもいける(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    集中できるかわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星1.0 1.0

    部屋が狭い、自習室がなくワンフロアで全員なので集中力や感染などが気になる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    コンビニが隣にあって、長い時間も通えた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    広くて密になりにくく良かったが、靴を脱がないといけないのが残念(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    明るい場所にあり、通うのに安全だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    家から遠いことと通りに面していて交通量も多く、あまり安全とは言えなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    駅近で安全なので良い 学校帰りに自習室として使えるのは良いがコロナの影響もあり、飲食が全くできなくなりその辺の対応が必要と感じた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    トイレがひとつしかない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星5.0 5.0

    家からは離れている塾ですが、道や場所は危なくないところなので安心しています(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    もう少し広いとなおよい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    わからないところは教えてくれる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    半分遊んでいた感じ(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    いつでも利用出来た(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星5.0 5.0

    自習室はないがフォローしてくださるのでありがたい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    自分が塾がない日でも行っても大丈夫で、先生が空いていれば教えてもくれるので、なるべく活用するようにしている(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    自習の場合は予約制なので使わなかった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    本人次第なので何とも言えない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    積極的に使用させていただいた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    利用したことはない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    あまり利用しなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星2.0 2.0

    もうすこし、区切られ集中出来るといい(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    自習室の必要性をもっと知りたい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    埋まっていることはなさそうなので行きたいときに行けています(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室のみの部屋は無いが、自由に通える。 大手の塾とは、雰囲気が違う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    進学先等学校より内容が充実していたことが良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    中学受験しないため無理はさせませんでした。勉強する癖 楽しさを重視した(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    そこそこフォローがあったが、学習面において役立ったか分からない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    成績があがったので良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    コミュニケーションが取れてない時がある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    先生もコロコロかわるし、仕方ないが満足ではない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    年に4回面談がある(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    はじめは自宅学習のやり方や内容も全て塾が管理すると言っていたが実際は親が言わないといけない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    たまに、3者面談も実施頂けた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    面談等では、大体の把握はしていただいていることはわかるが、毎回先生も違うので、弱点を克服することまではできない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    全てお任せしているのでなんとも言えません(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
  • 星3.0 3.0

    イマイチ効果がなかったのでわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    子供のためというより、会社の売上のために、という感じがする(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    面談があるし、どんなのかわかりやすいし苦手なところを先生が把握してやってくれていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)

    神奈川県30代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。