栄光の個別ビザビのサイトのトップ画像

栄光の個別ビザビ 稲毛校(評判・口コミ)

1:2の個別指導と受験前のマンツーマン指導で受験対策を徹底
小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年
個別指導(1対2~)
中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 各種検定対策 科目別特化対策
中高一貫校生に対応 授業の振替可能 1科目から受講可能
稲毛駅
千葉県千葉市稲毛区小仲台2-3-12 こみなと稲毛ビル3FGoogle Map
最終更新日: 2023/03/15 10:23
入塾に関する問い合わせは
こちら
当サイトからの問い合わせは現在できません

栄光の個別ビザビの評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
栄光の個別ビザビは、栄光ゼミナールを展開する株式会社栄光の個別指導塾。小学生から高校生を対象としており、苦手克服・難関校対策・内部進学対策など、オーダーメイドの学習プランを提案している。年間の学習スケジュールの他に、週間学習予定表も配付されるため、短期的にも長期的にも見通しをもって学習が進めやすくなっている。

栄光の個別ビザビのネット調査での評価は?

総合評価
星3.5 3.5 53件
  • 成績向上 星3.7 3.7
  • 料金 星3.0 3.0
  • 講師 星3.6 3.6
  • カリキュラム 星3.5 3.5
  • 教室環境 星4.0 4.0
  • 自習室 星3.7 3.7
  • フォローアップ 星3.5 3.5
  • 人に勧めたい 星3.2 3.2

栄光の個別ビザビのネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    塾が役に立ったかというよりは、本人のやる気次第だと思いました(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    講師の方々が熱心に、丁寧に指導してくれました。子どものやる気を引き出してくれて、自習室を積極的に使い成績が上がりました(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    レベルの高い授業内容で成績アップした(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    主に中学受験を目的に通塾していたが、苦手を見てもらえたので成績も下がることはなかったので良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    グループとの併用だからこそ良かった。 過去問を解くのに、自分のペースでできた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    基礎をしっかりと教わったので、段階的に順調に進むことができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    勉強のポイントがわかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    先生がアルバイトなので、教え方が上手だとは思えなかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    学校の授業を先取りした内容(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星2.0 2.0

    成績向上につながらなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    本人のやる気が向上しなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    あまりかわらなかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強嫌いでしたが、自らするようになったので役立ちました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    兄弟割引を利用するためだったが、成績は上がらなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星1.0 1.0

    個別指導に期待したが、アルバイトの先生の質が悪く、運営側も放置主義だったため何の役にも立たなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもに合わせて苦手なものを頼んだら、やっていただけた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    塾に行くことが目的になってしまい、塾以外で勉強せず、あまり役に立たなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    子ども目線ではなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星1.0 1.0

    偏差値の変化が見られなかった。苦手の克服につながらなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    まだ始めたばかりでわからない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    受験対策もできた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    講師と子どもの相性が良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    本人のやる気がなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    中学受験には合格したが、勉強の基礎固めまでには到達している印象がない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    家で勉強をやらないが、塾でやる環境を整えられた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    先生によって伸び方が違う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    個別で2教科見てもらっていたので、高いとは思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    少し高いと思うが、やらないで落ちるよりも、やらせてらあげられる家庭環境なら是非(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    他の習い事がなく問題ない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    個別だから高いのはある程度仕方ないとは思うが、他の個別指導塾より高い(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    やはり個別は高額であった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    複数教科を受講する時は割引してほしい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    もっと安くしてほしい(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星1.0 1.0

    高すぎると思います(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    6年生で急に高くなる(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    費用面としては妥当なのかもしれないが、やっぱり高価です(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    高額ですが、きめ細かく見ていただいたので許容範囲だと思います(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    高いです。子どものことだから足元を見られている感(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    無駄なテキストを買わされた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    無駄な教材が多かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    子どものやる気や成績向上に結び付けば高くはない費用だと思うが、何も変わらなければ捨て金だと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    こちらで把握しないとどんどん費用がかかることになるので、自分での判断が重要(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    妥当だとは思いますが、負担が大きい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    本人に合っているなら多少の金額は目をつぶる。他に学校の成績が上がるなど、目に見えた成果があるなら金額は仕方がない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    相当高くて、成果が出ないと払う価値がないと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星1.0 1.0

    上の子を個別教室のトライに通わせていた時のほうが、成果が高く安価だった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    やはり教育産業は、強い価値を高く売る姿勢が否めないと思われる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    子どもにしっかりと向き合ってくださり、助かりました(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    熱心に指導していただいた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    対応する講師によっては子どもの質問に答えられなかった講師もいたようで、アルバイト講師の質も大切だと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星1.0 1.0

    アルバイトの女子大学生で、よく休む。引き継ぎができていないようで、週によってさまざまな先生に当たると指導内容が前後したり、全く別の内容をやらされたりする(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    子どもに合った先生でした(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもと相性が合わなければ講師の変更が自由だったので、子どもが納得してできた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    個別指導の講師のレベルが集団に比べて低い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星3.0 3.0

    実質、同時に2人教えるのは不可能。教え方が中学レベルで、指摘したら逆ギレのような対応をされたことがある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星1.0 1.0

    費用以上の面倒を見てくれたようには感じない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    宿題中心になっているようだ(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星2.0 2.0

    個別にはあまり見てくれない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    何カ月かで変わったり、教え方に疑問があった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星5.0 5.0

    よく見てくれていたと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    きめ細かな連絡や対話の機会が確保されている(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    先生によって教え方が違うので、選ぶのが難しい(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    教科により善し悪しがある(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    親身になってくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    2人で1人の先生で個別?と思った(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    気さくに声をかけてもらっていたと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    実際に自分が教えてもらっていたわけではないので、本当のところ講師の方が良かったかどうかは判断できません(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    人によって当たり外れあり(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    子どもに合った先生だった。やる気スイッチも入れてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    他の塾と比較できないが、比較的しっかりした講師が多いと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    わかりやすく丁寧に教えていただきました(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもとの相性が一番。嫌なら変えられるから良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    受験に向けたプログラムが良い(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    結果として希望通りの学校に行けたのと、合格率30%でも希望通りになったので良かったと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    個別にはなっていない(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    本人の判断に委ねる(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    普通の教材なんだろうと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星2.0 2.0

    学力向上まで感じ取れなかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星1.0 1.0

    英検2級に対応する教材がそもそもなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    こちらの要望が通るから良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    子どもがかなり疲れた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    個人に合わせて指導いただいた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    自分ではわからないので、強化したい科目を組み立てていただき、良かった(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    その子に合ったカリキュラムを与えてくれることに感謝しています(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもに合わせてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    課題は多いが、頑張れば成果が出る(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    どう選んだらいいか迷う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    四谷大塚の演習シリーズなので、ベーシックだと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    子ども目線ではなかったように思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    目的がはっきりしていたので、それに向かってカリキュラムを組んでいただいたので良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    テキスト全てが終わらなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    自由な使用の許容も含めて、自宅や学校とは異なる設定がある(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    家から徒歩で行ける(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    部屋は狭いが、集中はまあできると思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    少し自宅から遠かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    中を見たことがないのでわからない(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星1.0 1.0

    駐車場がなく、路駐で送迎が大変(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    清潔に保たれていると思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室もあり、環境は良かったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    狭いなと感じたくらいだが、土地柄仕方ない(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    夜遅くても、大通り沿いにあり安心できた。 教室の中もきれいだし、自習室もあり、先生がいていつでも質問できる環境だったので良い(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    駅に近く、人通りの多い道路に面しているので安心です(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    校舎は綺麗でした。繁華街を通るので不安もありました(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    自宅から近く、通いやすかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    自宅からあまり遠くない場所なので便利(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星2.0 2.0

    校舎は狭く、人通りのない暗い突き当たりにあるため、自宅から近くても夜は送迎が必要。 (小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    よくわからない、中は見てない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    あまり使わなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    きれいだし、いつでも自由に使えて良かったが、コロナで使用が難しくなったのが残念(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    小テストで理解していない単元があっても、理解できるまでの指導がなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星5.0 5.0

    先生が見回りに来てくれていた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星1.0 1.0

    狭いので、希望者すべては使えない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    特に使用していない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    特に声をかけてくれるわけでもなかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    席数が少なかったです。集中ができ、長い時間いられました(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもが自主的に行きたいと言っているので良いと思います(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星1.0 1.0

    いつも決まった人しか使用していない。入りづらい雰囲気(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    子どもがまだ利用したことがないのでわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    あまり活用できていなかったように感じた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    比較的広いため、さほど問題を感じない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    本人が良かったと言っている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    わからないことがあると時間を作って指導してもらえました(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    何度も相談に乗っていただき、アドバイスをもらいました。進路以外にもきめ細かく見ていただき、お世話になりました(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    あまりフォローされていないと感じた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    個人のことをよく考えていただいた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    わからないところは、授業が終わって他の先生にも聞けた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    学校では教えてくれない情報を得ることができる(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    最後までしっかり確実に教わった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    まだよくわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    一人一人の子どものことを見てくれた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県50代男性
  • 星2.0 2.0

    子どもの成績が上がらなくても、特に指導対策などはなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    結果が出なかったからいまいち(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムをカスタマイズしてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    理解不足の単元があっても放置された(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星2.0 2.0

    子どものできないところばかり指摘して、そのための指導法は棚に上げていると感じる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星2.0 2.0

    弱点に関する指導が十分ではなかったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    学力向上を実感できない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    わからないところのフォローはよくしてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    補習時間があるので良い(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    わかるまで教えてくれたり、問題を出していただいたりした。 また面談も定期的にしていただき、いつでも相談できたのは良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    受験直前だと忙しいからか、丁寧さが欠けたかなと(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星1.0 1.0

    栄光の集団コースのクラスの際は先生の目が行き届いていたが、個別ビザビは全く何もフォローなし。催促してもダメ(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    コロナの時もすぐにオンラインに切り替えてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。