グノーブルのコースの内容は?

時間割、対象科目は?

グノーブルの時間割・対応教科は以下の通り。

  • 小学1年生:40分×2コマ×週1日:国語,算数
  • 小学2年生:45分×2コマ:国語・算数(平日週1日),理科・社会(月1回土曜10:30~12:00)
  • 小学3年生:50分×3コマ×週1日(理科と社会は隔週):国語,算数,理科,社会
  • 小学4年生:17:00〜20:00(60分×3コマ×週2日):国語,算数,理科,社会
  • 小学5年生:17:00〜21:00(80分×3コマ×週2日):国語,算数,理科,社会
  • 小学6年生:平日17:00〜21:00(80分×3コマ×週2日)土曜14:00〜19:00(75分×4コマ):国語,算数,理科,社会

授業曜日については、各校舎により異なるため、通う予定の校舎を調べたい。

難関中学を目指す小学生向け

グノーブルの授業は講師自らが作成したオリジナル教材を用いる。講師自らオリジナル教材を作成していることで、授業がより効率的に進められる。また、日頃受験指導を行う講師がオリジナル教材を作成していることで、最新の入試動向が取り入れられている。