個別指導塾ノーバスのサイトのトップ画像

個別指導塾ノーバス 戸越銀座校(評判・口コミ)

小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年
個別指導(1対1)
中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 各種検定対策 科目別特化対策
授業の振替可能 1科目から受講可能
戸越銀座駅
東京都品川区荏原2丁目4-40 ソアール戸越1FGoogle Map
最終更新日: 2024/02/05 15:35
入塾に関する問い合わせは
こちら
当サイトからの問い合わせは現在できません

個別指導塾ノーバスのネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    専用の教材を使用して勉強していたが、それなりに学校の授業も理解できるようになった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    中学受験に向けて中学受験塾に通っていましたが、成績がなかなか伸びず、通塾を開始しました。集団塾ではなかなか先生にわからないところを聞ける性格ではなく個別塾が必要でした。担当の先生にも恵まれ成績も上がり、6年生の時は時間がなく通うことができませんでしたが、成果が上がり志望校に合格できました(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    子どものやる気を引き出す工夫が全く見られなかった。そもそも学校の授業をしっかりと聞いている子は塾など通わなくてもいいが、やる気がなくてそれができないから勉強ができないのに、先生はただ勉強を普通に教えようとして、できなければ説教するだけ。そんなことでできるようになるなら誰も苦労しない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    苦手な教科の克服に役立った。最初先生にわからないことが自分から聞けなかったが、通わせてるうちに自分から聞けるようになった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    強制的に勉強するような環境に身を置くという意味では非常に役に立ったと考える。強制的に(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    テストの点数が劇的に上がるようなことはなかったが、勉強する時間ができたことと、きちんと宿題に取り組んでいたのは良かったと思っている。もうちょっと苦手なところをしっかりと理解できるまで教えてほしいと思うこともある(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
  • 星5.0 5.0

    算数の成績が上がった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    他の個別指導塾を比べると安いほうだと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    小学生でも中学受験するかしないかで費用が違いましたが、担当の先生がなかなか教えていただくにはご縁のない難易度の高い大学の方で、しかも子どもと相性が良く、この金額で教えていただけるなんて驚きました(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    費用対効果が悪すぎる。お金をゴミ箱に捨てているのと変わらない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    費用対効果が満足できない(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    費用については非常に妥当であると考える(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    個別指導にしては、他の塾よりも安いように感じた(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    体験授業の先生の教え方は良かったが、すぐにやめてしまったので違う先生になった。その後も何度か先生が変わったが、他の先生も良いと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    日本最難関の大学の先生でしたが、とても穏やかでさすがに教え方も良かったそうで、子どもも先生みたいになりたいと尊敬していました(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    できない子はなぜできないのかを考えて子供に接してほしい。たった週に一度や二度、ただ漠然と勉強を教えても無駄。塾には子どものやる気を引き出し、家庭学習の習慣をつけさせてくれる教育を求めたい(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    もう少し親身になってほしかった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    年頃の女の子だと男性に抵抗があったみたい。女の先生少なすぎ(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    講師については複数の中で人によって教え方が異なったり、性格や相性が異なったりするためなんとも言えない部分はある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもが嫌がることなく通えていたので、優しく教えてもらえていたのだと思える。ちゃんと宿題ができてない時などはしっかりと怒ってもよいと思うが、優しいらしい(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
  • 星5.0 5.0

    先生志望や教員免許を取得した方なので、大学生のアルバイトより遥かに良い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    学校の授業の進み方と一致していないので、学校で習っていない問題が多かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    いつもは算数を教えていただいていて、1対1なので集中して教えていただき、授業前に確認テストもあったため効率良く勉強できたと思います(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    まずは子どものヤル気を引き出さなければ何をしても無駄(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    もうちょっと受験用にカリキュラム等考えていただければ助かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    使用しているテキストなどは他の塾とあまり変わりはないと思える(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
  • 星5.0 5.0

    自習室への持ち込み教材も可能で、質疑も可能なのがありがたい(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    駅に近いのは良かったが、建物が古く、線路沿いだったので電車が通るたびに音がする(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    自習室も自由に使用でき、わからないところはいつでも聞くことができてとてもアットホームな雰囲気もあり、小学生でも通いやすい塾でした(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    通塾環境などは良い。ただ塾のクオリティーは満足していない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    子どもが不満を言ってなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    トイレが一個しかなく、カギがしまらなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    しっかりと掃除も行き届いており、勉強に適した良い環境だと感じている(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    家から近くの場所だったし、駅からも近いので安心して通わせられている(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    自習室は利用していなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    中学生の定期テストの前は席が満席になったりしましたが、それ以外は利用できる席がないということもなく、先生には習っている以外の教科もわからない時は聞くことができて満足しています(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    好きな時に自習室を使えるのは良い。もっと自習室を増やしてほしい(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    大変評価しています。家だと弟がうるさい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    時々騒いだりしている生徒がおり、それらをしっかりと注意して静かにさせるような指導が必要であると考える(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    自習室をあまり利用していないのでわからない(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
  • 星5.0 5.0

    無料で自由に使い放題(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    担当の先生から振り返りのノートを書いていただいたり、塾長先生もとても親切でしたので何でも相談でき、親子共々安心して通塾させていただきました(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    結果が出なければ評価はできない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    オンラインの充実が欲しい(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    質問などにしっかりと答えていただいたり、補習等も望めばやっていただける環境にあったのは非常に助かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    その都度、わからないところは教えてくれていると思うが、理解したかのチェックは甘いような気がする(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。