創研学院のサイトのトップ画像

創研学院 大久保校(二号館)(評判・口コミ)

個別に補習も行う、地域密着の集団指導塾
小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年
個別指導(1対1) 集団授業 自立学習
中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 推薦入試対策 学校別特化対策 科目別特化対策
中高一貫校生に対応 入塾に学力基準あり 授業の振替可能 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可
大久保駅
兵庫県明石市大久保町駅前1-17-10 パレ・ロワイヤル参番館4FGoogle Map
入塾に関する問い合わせは
こちら
当サイトからの問い合わせは現在できません

創研学院のネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    学校の授業には問題なくついていけた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星4.0 4.0

    第一志望には合格しなかったが、第二志望には合格した(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。合格した中学校:明治大学附属中野。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    毎週継続して通っている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり何も変わらなかった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    兵庫県40代男性
  • 星5.0 5.0

    テストの点数が上がった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    中学受験のため入塾しましたが、本人に合わずに辞めました(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    無事、志望校に合格できた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    家での勉強がおろそかになっているので、塾に行くことにより成績が上がり、偏差値が下がらずにキープできるし、周りの友達との競争にも勝ちやすくなる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    予習ができ、学校の授業がよりわかるようになった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり変化はなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    学校の授業で苦労しなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    成績向上のためではなく、成績が落ちないために通わせました。 成績は落ちずに済みました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星3.0 3.0

    今通っているが、成績は伸び悩んでいる(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    学校の宿題も含めて丁寧に教育してくれた(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    学習習慣が身についたので(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    模試の成績が良くなった(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    志望校に合格できるまで成績が伸びた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    本人のやる気が出た?(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:高津。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    テストの点数が上がった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    難関校に向け、少しずつ力をつけてきている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    もう少し下がってくれると助かるが、今の時代で周りの塾との兼合いや内容を考えると、まぁ妥当な金額なのかもしれない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    小学生の習い事のなかでは高いが、学習習慣がついて、家での自学自習が増えたので、妥当だと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    学校後の居場所管理も目的だったので、学童より安いし良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    冬期・春期講習は期間が短いが、値段が高かった気がします(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:大谷中学校。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    特に意見はありません(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    これくらいは仕方がないと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    まぁ、こんなものかと(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星2.0 2.0

    いろいろと後から費用がかかり、最初に聞いていた金額では収まらなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。合格した中学校:明治大学附属中野。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    比較対象がないので難しいが、成果で考えると高い(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    兵庫県40代男性
  • 星3.0 3.0

    高いのが当たり前と思っていたが、高いとは思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    塾としては妥当だと思います(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    高いと思うが、他も同様だと思うので仕方ないと思っている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    他の学習塾に比べて費用は安いと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    妥当だと思うが、全体の支出から見るとやはり高い(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    そんなに難しい学校を受験したわけではないので、普通だと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    高いがやりがいがある(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:高津。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    高いが成績が上がったので(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府30代女性
  • 星3.0 3.0

    高いと思うので、授業以外で自習をしているときも質問をしたり教えたりしてほしい(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    アットホームな感じなので、子ども自身には合っているようです(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもに合わせた指導だった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。合格した中学校:明治大学附属中野。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    子どもに慣れている先生が多く、メンタルサポートもしてもらえた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    優しく丁寧に教えてくださいました(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもが通いやすい雰囲気にしてくれている(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    特に問題なく、ちゃんと指導してくれていると思います(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    熱心にわからないところを指導してくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    真摯に取り組んでいる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    学校の宿題も見てくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    相談する機会がたくさんあった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:大谷中学校。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    教え方がいまいちな先生がいるようです(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星5.0 5.0

    学力がつくように指導してくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星3.0 3.0

    集団塾なので個々の対応は薄いと思います(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    丁寧に教育してくれている(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    子ども一人ひとりをしっかりと見てくれているので(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    受験に関するアドバイスをよくしてもらえた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    ユーモアを持っているのでとても人気(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    みんな良い対応をしてくれているが、塾長とは相性が合わない(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    学校に合わせているので問題ないかと(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星3.0 3.0

    比較対象がないので何とも言えない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    兵庫県40代男性
  • 星4.0 4.0

    どの塾も先取りするので、なんとも言えない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    子どもに合ったものではありませんでした(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    まぁ、それなりのカリキュラムだと思う。 相談等をすれば個人個人に合わせての指導をしてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    学校とは違い周りに合わせてなので、なかなか合わないこともあった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    能力に見合った内容ではない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星3.0 3.0

    カリキュラムまでこだわってなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    個人に合った感じで進められていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:大谷中学校。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    集団のほうに入っていたので個別ではないですが、個人的に質問もできるので、良かったと思います(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星5.0 5.0

    テスト対策などを行ってくれたのでよかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星3.0 3.0

    集団授業なので、個人個人に合ったカリキュラムとは言えない(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    学習進度は少し遅いと思うが、逆にそれがウチの子どもには合っていた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    追加で課題を与えてくれたり、子どもに合ったカリキュラムを提供してくれた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    個人にあったカリキュラムが組まれていたと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    個人的に合う勉強の仕方をしてくれている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    近距離なので問題なし(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星4.0 4.0

    まあ清潔感もあって、学習する雰囲気だったとは思う(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    兵庫県40代男性
  • 星4.0 4.0

    駅近でしたが、若干の暗いイメージがありました(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    場所がら決して広い教室等ではないが、十分な環境だと思う(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    教室は窓がなく密室な感じ。あまりよくない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    学校の通学路の通り道で安心だった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    静かな環境で勉強できていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:大谷中学校。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    駅前で飲食店がすぐ近くにあるので、空腹時には匂いが辛いみたいです(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星5.0 5.0

    集中してできる環境であった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星3.0 3.0

    駅前で人通りが多く、通塾は安心。教室は狭いです(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    こじんまりとしているので、学習するのには最適な環境だと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    自宅から比較的近く、周辺の治安も良い(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    家に近いところにあるため便利(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都50代女性
  • 星5.0 5.0

    外から中が見えて安心(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    駅近くで明るく、安全に通える(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    基本、自習をする環境は整っている(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星4.0 4.0

    家ではしないので助かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    質問等があれば、先生が見てくれたりもしてくれるみたいです(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    休みでも開放してくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    選択していない教科でも教えてくれてありがたい(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室もあり、気軽に通っていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:大谷中学校。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり利用していない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。合格した中学校:明治大学附属中野。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    特にフォローとかもなかったと思う(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    兵庫県40代男性
  • 星5.0 5.0

    完備されているが、使う子は限られている(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室は利用していません(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    いつでも質問できます(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星5.0 5.0

    いつでも質問できるようになっていた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星2.0 2.0

    自習室という教室はなく、授業で使っていない部屋を使っているが狭い。自習は見てくれる講師がいないので、本当に自分一人での勉強のみ(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    丁寧に対応してくれている(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    いつでも自習室が使えて、質問もできるので(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    定期的に懇談があり、子どもの状況を確認できる(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    先生にすぐ質問できる点がよかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    先生が常にいるので質問がしやすい(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都50代女性
  • 星2.0 2.0

    自習室を利用しても声掛けなどはしてくれるが、教えてくれる先生はいない(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    保護者から言いにくいことを先生から伝えてもらったりしています(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代女性
  • 星4.0 4.0

    いろいろな子を見ているので、できない子にも慣れている(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    優しく丁寧に教えてくださいました(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星3.0 3.0

    もっと声掛けが欲しかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    子どもが乗り気でなかったのも大きいが、あまり良い関係ではなかったかな(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    兵庫県40代男性
  • 星4.0 4.0

    こちらから質問等、相談をすればフォローしてくれたりしてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    進学のとき、親身に一番いい方法を考えてくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    いろいろな情報提供をしてくれた!(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:大谷中学校。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    性格なども把握してくれて、懇談で学習の進め方などを提案してくれて、助かりました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星5.0 5.0

    親身に相談に乗ってくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代女性
  • 星3.0 3.0

    今のところフォローされている感じはない。個々の対応というより一般的な対応(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。同時に通っていた塾:創英ゼミナール。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    丁寧に対応してくれている(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    先生が子どもの理解度をしっかりと見てくださっている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    担当の先生が親身になって接してくれている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    聞けばなんでも教えてもらえる環境がよかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    大阪府40代男性
  • 星5.0 5.0

    先生が常にいることで、子どもも大人も安心(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都50代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。