1万人を超えるリーダーは、「同じこと」に悩んでいた。
本連載は、1万人を超えるリーダーから寄せられた「悩み」に対し、明確な答えを提示するものだ。
著者は、日本最高峰のビジネススクール「経営アカデミー」で19年以上の登壇実績を誇り、経営者や企業幹部を指導してきた浅井浩一氏。全国で年間100回以上の研修や講演を行い、コンサルタントとしても現場に入り込む
「離職率を抑え、メンタルを病む人をゼロにし、なおかつ目標を達成し続ける」ために、リーダーとともに考え、行動し、悩みの解決を図る。業種・業態を問わず、職場再建率は100%。これまで指導してきたリーダーの数は1万人を超える。近著に『1万人のリーダーが悩んでいること』がある。

「俺は優秀」プライドの高い部下を変える方法Photo: Adobe Stock

【悩み】「自分は優秀である」というプライドを持ち、意見を曲げない部下がいます。たとえ自分が間違えていても、その間違いを認めません。どう指導すべきでしょうか?

 自分の仕事に自分なりの信念や誇りを持って打ち込むのは素晴らしいことです。しかし、チームとして働く以上、ひとりの「プライド」を尊重し続けるわけにはいきません。

 メンバー個々のプライドを「チームの一員として果たすべき役割」に統合できなければ、チームは前に進むことができません。

「チームの一員として果たすべき役割」とは、リーダーであれば、「自分に任されたチームの成果をしっかり出すこと」に尽きます。同じくメンバーであれば、「周囲と協力しながら、自分に課された目標を達成し、成果をしっかり出すこと」となるでしょう。

プライドを「転換」させる

 ご質問のケースでは、「個人のプライド」が、自分の意見を曲げなかったり、間違いを認めなかったりといった形で表れ、「チームの一員として果たすべき役割」に支障をきたしているがゆえの相談だと感じました。

 こうした場合は「個人のプライド」を「チームの一員として持つべきプライド」に転換させてあげる必要があります。

 ただし、転換の仕方を誤ると、余計にことはこじれてしまいます。

 プライドが高い人に「ここを直しなさい」と面と向かって指導しては、プライドが邪魔をして「自分は悪くない、自分は間違っていない」とガードを固めてしまい、かえって頑として聞かない状況に陥ってしまいます。

 また、「個別」に指導すると、個人攻撃ととられて反発を招くおそれもあります。どうすればいいのでしょうか。