人気シリーズ16万部突破!『精神科医Tomyが教える 1秒で元気が湧き出る言葉』から、きょうのひと言!
ふと気づいたら、自分の嫌な面に気づかされることってありませんか?
無意識に他人を傷つけるようなことを言ってしまったり、怒りに任せて恋人や家族に声を荒げてしまったり、成績優秀な同僚と自分を比べて気が滅入ってしまったり……。
なぜ、そんなネガティブ思考になってしまうんでしょうか?
その答えがズバリ、ここにあります!

嫌な言動がついつい出てしまうときは

嫌な言動がついつい出てしまうとき

嫌みを言ったり、
怒りっぽくなったり、
被害者意識が強くなったり、
焦ったり。

自分の嫌な言動がついつい出てしまうときは、
単純に疲れていることが多いわ。
自分を責めすぎず、早めに帰って休みましょ。
人は心身に余裕があって、
初めて素敵な人になれるものよ。