「今の会社で働き続けていいのかな?」「でも、転職するのは怖いな……」。働き方が大きく変わるなか、そんな悩みを抱える人は多いだろう。高卒から、30歳で年収1000万円超という驚きの経歴をもつ山下良輔さんは、そんな「転職迷子」たちから圧倒的な支持を得ている。山下さんは出版した初の著書『転職が僕らを助けてくれる――新卒で入れなかったあの会社に入社する方法』で、自らの転職経験を全て公開している。
その戦略は「外資系やコンサル業界は、学歴エリートでなくても入れる」「職歴に一貫性はなくてもいい」など、これまでの「転職の常識」を塗り替えるものばかりだ。どうしたら人生を変える転職ができるのか、どうしたらいい会社選びができるのか。この連載では本書より一部を特別に公開する。

頭がいい人と悪い人「大企業かベンチャーかで迷ったとき」に差がつくポイントPhoto: Adobe Stock

 本書では「実績づくり」についていろいろと書いてきましたが、本書に書いた内容は、どちらかというと成熟した大企業、中堅企業で働いている人に向けたものです。

 もしあなたが、今まさに急成長しているベンチャー企業、スタートアップ企業で昼夜問わず必死で働いているのならば、細かいことはあまり気にしなくてもいいかもしれません。なぜなら、
・売上
・社員数
・市場シェア

 が急激に右肩上がりで成長しているような場所にいると、自然に人も成長し、ものすごいスピードで実績を積むことができるからです。

 僕がわざわざ「他の人がやらない仕事をやれ」と書いたのは、通常何もしなければ、仕事はルーティン業務が大半になり、自ら動かない限り同じことを繰り返すことになるからです。

 でも、急成長している企業では、常に新しい業務や部門、ポジションが生まれ続けています。仮に顧客の数が倍に増えれば、これまでのやり方や仕組みを変えなければビジネスは立ち行かないですし、社員を倍に増やすには、採用の仕組みを整える必要があります。

「他の人がやらない仕事」を自ら考えなくても、目の前にどんどん新しい仕事が生まれ、慌ただしくそれに対応せざるを得ない状況があらわれてくるのです。

 さらに、急成長企業では、否応なく「個人」の力が重視されます。言い換えると、人手が常にギリギリのため、「もし今あなたが抜けたら、会社が傾く」状況が、リアルに起こり得るからです。これも実は「個人の実績」を積むには絶好の環境です。自分が考え、決断を下した仕事が、そのまま自分の職務経歴書に反映できる。まさに企業のなかで「ゼロからイチをつくる」を体験できるでしょう。