人気シリーズ『精神科医Tomyが教える 1秒で幸せを呼び込む言葉』から、きょうのひと言!
イラッっとすることってありますよね? 飲食店や量販店で大声で店員さんに怒鳴りつけている人を見かけたりすることも……。まわりの人からすると、「そんなに怒らなくてもいいのにね」と思うのですが、本人にしてみれば、抑えのきかないイライラが募って、どうしようもなくなっているのでしょう。
脳の最前部にあって感情を抑える働きをする「前頭前野」という部分が不活性であることも原因の1つといわれます。
では、イライラが募ってきたとき、爆発させないために、私たちはどうしたらよいのでしょうか? じつは意外な解決法があるのです!

イライラしたときのたった1つの対処法

イライラしたときのたった1つの対処法

イライラしたら優しくする。
イライラをぶつけるとイライラが返ってくるし、
そんな自分にもイライラするわ。
だからイライラしてるときこそ、
誰かに優しくするの。
イライラしてなくても、1日1回優しさを。