2015年の発売以降、今でも多くの人に読まれ続けている『ありがとうの神様』。本書は、小林正観さんの40年間に及ぶ研究のなかで、いちばん伝えたかったことをまとめた「ベスト・メッセージ集」だ。あらゆる悩みを解決する「ありがとう」の秘訣が1冊にまとめられていて、読者からの大きな反響を呼んでいる。この連載では、本書のエッセンスの一部をお伝えしていく。

ありがとうの神様Photo: Adobe Stock

「おかえしの法則」で、人は元気になる

 人間にエネルギーを与えてくれるものが「3つ」あります。

1. 「(か) 感謝」 …… 「ありがとう」と感謝されること
2. 「(え) 笑顔」 …… 笑顔を向けられること
3. 「(し) 賞賛」 …… 「今日はステキな服を着ていますね」などと、ほめられること

 私はこの3つの頭文字を取って「おかえしの法則」と名付けました。どうも、この3つを与えられると、人は元気になるらしい。

 この3つの反対の概念として、「不平不満」「不機嫌」「あらさがし」があります。これらは、まわりの人間のエネルギーを奪い取るものです。

 不機嫌な顔をして、不平不満を言い、相手の悪いところをあらさがしして指摘すれば、相手は元気を失ってしまうでしょう。

 反対に、元気のない人には、「か(感謝)・え(笑顔)・し(賞賛)」を注いであげれば、元気になっていきます。

 元気のない人に向かって「頑張って」と声をかけてしまうと、「その人がそれまでやってきたこと」の多くを否定していることになります。

「今のあなたは、十分にすばらしい」と言ってあげることで、結果的に、その人は元気を取り戻すようです。

富士山を見ると元気になる理由

「感謝」「笑顔」「賞賛」をたくさん浴びたものは、「プラスのエネルギー」を貯めているのだそうです。

 エネルギーダウンしている人が、その前に立った瞬間、エネルギーが体の中に流れ込んでくるらしい。

 たとえば、富士山は、何十億という人の賞賛を浴びてきました。膨大な賞賛を浴びてきたものは、膨大なプラスのエネルギーを貯め込んでいます。

「富士山を見ると、元気になる」という人は、富士山が貯め込んだエネルギーをいただいているからです。

 骨董品も、美術品も、エネルギーを貯めやすいようです。何百年も賞賛を浴びてきたものは、それだけで価値があります。

 人間もエネルギーを貯め込むので、ふだん、「感謝」「笑顔」「賞賛」をたくさん与えてまわりの人を元気にしておくと、自分がエネルギーダウンしたときに、周囲の人から元気をもらうことができます。

 風邪を引いたり、体調がすぐれないときは、「エネルギーがダウンしている状態」なので、この3つのエネルギーを吹き込んであげると、元気になるらしい。

 友人知人に3つのエネルギーを浴びせていると、「あの人のそばにいると元気になる」と思われて、どんどん人が集まってくるようになります。

 反対に、不平不満、不機嫌な顔、あらさがしをしていると、「あの人のそばにいると、元気が失われる」と思われて、どんどん人が去っていくようになるのです。

 商売をしている人は、「人が集まるだけ、商品が売れる」わけですから、勝手に売れるようになります。

 周囲の人に「感謝」「笑顔」「賞賛」を浴びせると、自分にとっても得だということです。