長らく続く経済停滞に、遅々として進まない政府の改革。日本の政治、経済は大丈夫なのだろうか、と不安に思う日本人も多いだろう。

しかし、金融史、政策史の専門家でもあるデビッド・モス教授は、「日本には多くの強みがあり、それをうまく活用できれば、日本の将来は明るい」と断言する。日本の強みとは何か。それをどのように生かせばいいのか。あらためて聞いてみた。(聞き手/佐藤智恵 インタビュー2015年7月26日)

>>(1)(2)から読む

今の日本は優れた技術と美的センスを
生かしきれていない

デビッド・モス David Moss
ハーバードビジネススクール教授。専門は経営管理(特に金融史、政策史)。同校のBGIE(ビジネス・政府・国際経済)部門に所属。MBAプログラムでは選択科目「近代的金融システムの形成」、「アメリカ民主主義の歴史」、ハーバード大学の学部生プログラムでは「アメリカ民主主義の歴史」を教えている。アメリカ国内はもとより世界各国のエグゼクティブ講座でも教鞭をとる。日本では野村マネジメント・スクールの教授も務めている。ハーバードビジネススクールを代表する人気教授であり、学生が選ぶ「最高の教授賞」を過去8回受賞。近編著に“Preventing Regulatory Capture: Special Interest Influence and How to Limit It”(ダニエル・カーペンター編、デビッド・モス編、Cambridge University Press, 2013)。

佐藤 ハーバードビジネススクールと野村マネジメント・スクールで長らく教鞭をとられているモス教授からごらんになって、日本の強みはどのような点だと思いますか。

モス 私の目から見れば、日本には多くの強みがあります。私は日本を国として高く評価しているのです。

 日本には優れた技術があります。働いている人々の教育水準も高い。これほどの高い技術力と高い教育水準の両方を達成している国はないでしょう。日本国内では、「教育システムをもっと強化しなくては」という議論もあるでしょうが、日本人の教育レベルは世界の中でも圧倒的に高いのです。これは国にとって非常に大きなメリットです。それだけではありません。日本人には美的センスがあり、創造性があります。特に日本人の若者は非常にクリエイティブだと思います。

 日本の社会には、信じられないほど豊かな資産があるのです。技術、教育、創造性、美的センス。すべてが日本の強みだと思います。

佐藤 こうした日本の資産をどのように生かしていったらいいでしょうか。

モス 日本は世界経済の中でもっと大きな役割を果たすべきだと思います。近年、日本が世界の経済成長に貢献していないのは残念なことです。成長の土台となるパズルのピースはすでに国内にそろっています。ただそれが組み立てられていないだけなのです。

 たとえば、世界では、技術と美的センスを組み合わせた製品は高く評価されます。iPhoneはその象徴として有名ですね。日本は技術と美的センスの両方をすでに備えている国です。こんな国は他にないでしょう。それなのに、この2つをうまく組み合わせた製品やサービスが開発されていないのはもったいないことです。

 日本には経済成長に必要なものはすべてそろっています。では、だれがそれを組み合わせるのか。近代社会において、その役割を果たしてきたのは「企業」です。ところが残念ながら、日本企業は日本の強みを積極的に活用していないように思います。せっかくの資産が十分に役立てられていません。