アン進学ジムのサイトのトップ画像

アン進学ジム

生徒ひとり一人に合わせたカリキュラムの1:15の自立学習塾。教室は愛知県・岐阜県に展開
小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年
自立学習 映像授業
高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策
授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可
最終更新日: 2024年05月21日
アン進学ジムの特徴など
  • 特徴01
    授業はすべてタブレットに収録!
  • 特徴02
    アン小学生テスト・アン中学生テストを年3回実施
  • こんな人に向いている
    勉強習慣を身につけ、学校のテストで高得点を目指している人におすすめ

01タブレットを活用して毎日学習

アン進学ジムの授業はすべてタブレットに収録している。塾生には入塾時にタブレットをプレゼントするため、塾だけではなく自宅での学習も可能。タブレットを活用することで、自宅でも塾で教えてもらうのと同じ効果を得られる。

02豊富な受験データ

アン進学ジムは愛知県・岐阜県に70校舎を超えるネットワークを持ち、35年のデータの蓄積を誇るアンイングリッシュグループの学習塾。アン小学生テスト・アン中学生テスト、および全県模試などの塾外模試のデータから第一志望校までの道筋を明示する。入試直前期にはどの学校が安全圏、チャレンジ圏なのかといった、生徒一人ひとりに寄り添った進路指導を行う。

03年3回実施のアンテスト

アン小学生テスト・アン中学生テストは、それまでに習った学習範囲がしっかり理解できているか否かをチェックするテスト。学習した内容を一通り出題するので、忘れてはいけない重要事項をしっかりチェックできる。テスト前に勉強してくる必要はない。ただし、テスト後の復習サポートとして、小学生には「テストの直し会」を、中学生には「テストの解説授業」を用意している。

小学生学校の授業対策をしたい向け

アン進学ジム小学部では、小学校の教科書に完全準拠した教材を使って指導を実施。小学校の授業がよくわかり、テストで高得点を取るだけではなく、中学校に入学後にも活きる学力を身につけるために最適な教材を活用している。また、学期ごとに実施されるアン小学生テストでは、生徒一人ひとりの苦手な単元がわかる。自分の苦手な単元を重点的に勉強することで、より効果的に学習を進められる。

中学生勉強量を増やしたい子ども向け

アン進学ジムは教室開講日で該当学年の出席可能時間であれば、いつでも毎日でも通塾することが可能。追加費用は一切なし。何を勉強すればよいのか迷ったときにサポートしてもらえる。また「何をどうやって勉強したらよいかわからない」という悩みを解決するため、教育コンサルタントがこれまで蓄積してきたメソッドを土台に最適な学習計画を組み、その計画に沿って日々の指導を行う。自立度合いも考慮に入れた段階的指導で、多くの生徒が成績アップを目指す。

どんなメリットがある?

アン進学ジムのメリットは、学校の授業対策が中心である点だ。学校の教科書に完全準拠した教材を使って指導するため、学校の授業の理解度が深まり、学習意欲も高まる。これにより、小学生は中学校入学の準備が、中学生は高校入試に向けた内申点アップを目指せる。そして、アン小学生テスト・アン中学生テストにより学習理解度や苦手分野を発見し、自分の現在地を知ることができる。地に足をつけた状態で勉強することで、何を勉強すべきか明確にできる。

また、定期テスト対策では、各学校の出題傾向からテストに出る重要ポイントを復習する。学校の提出物の仕上がり状況も確認してくれるため、提出物忘れの危険も防げる。さらに、土日祝日を利用して特訓演習も行っている。

どんなデメリットがある?

アン進学ジムのデメリットは、常に講師が横にいるわけではないという点だ。アン進学ジムの個別指導は、基本的に1人でカリキュラムに沿った授業を受け、確認として講師とのマンツーマン指導が行われる。その後の問題演習に関しても、1人で机に向かって進める。そのため、集中力をあまり持続できない子どもにとっては難しいだろう。

アン進学ジムの合格実績は?

アン進学ジムは、合格実績を公式サイトで公開している。合格実績は以下の通りである。

高校の合格実績
  • 愛西工科高校-
  • 愛知商業高校-
  • 愛知総合工科高校-
  • 旭丘高校-
  • 愛知高校-
  • 愛知啓成高校-
  • 桜花学園高校-
  • 名古屋高校-

他、多数合格
※合格年度は過去3年間。公式サイトより

アン進学ジムのよくある質問

  • どんな人に向いている塾?

    学校の授業に追いつき、自信を持って勉強に取り組みたい人に向いている。
  • どんな講師が教えている?

    学生のアルバイト講師や正社員講師が授業を担当。
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。