大学受験ナビオのサイトのトップ画像

大学受験ナビオ

1:2の個別指導、1:4の演習個別、少人数制指導、映像指導など多様な受講スタイルから選べる
高校1年 ~ 3年
個別指導(1対2~) 集団授業 映像授業
大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 各種検定対策 科目別特化対策
中高一貫校生に対応 1科目から受講可能
最終更新日: 2024年05月21日
大学受験ナビオの特徴など
  • 特徴01
    映像指導の講義数は20,000以上!
  • 特徴02
    一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成!1週間単位の学習予定表で学習習慣が身に付く
  • こんな人に向いている
    栄光ゼミナールでは無料の振替制度があり、授業開始前までに連絡すれば振替が可能なため、部活と両立している生徒におすすめだ。

01受講スタイルが選べる

栄光ゼミナールでは、1:2の個別指導のほか、少人数制グループ指導や1:4の演習指導、映像指導と受講スタイルの選択肢が多い。仲間と切磋琢磨しながら成績アップを目指したい生徒は少人数制グループ指導、きめ細かな指導で徹底した受験対策を行いたいなら個別指導、部活や他の習い事との両立が難しい生徒は映像授業と自分に最適なスタイルを選択できる。

02定期テスト対策も徹底

栄光ゼミナールでは、生徒が通っている高校別で定期テスト対策も行っている。テストが終了すると答案用紙を講師が分析し、弱点克服を目指したより効果的な学習プランを立てている。

03多様化する受験スタイルに対応

栄光ゼミナールでは、一般選抜だけでなく学校推薦型選抜や総合型選抜にも豊富な実績がある。志望書の添削や面接対策、小論文対策も万全に行っている。独学では難しい分野であるため大変効果的だ。

途中で志望校や受験スタイルの変更があった場合にも、それぞれの受験スタイルで対応してもらえるため安心である。

高校生 総合型選抜や推薦選抜も視野に入れている生徒向け

栄光ゼミナールは、一般選抜の入試対策はもちろんのこと総合型選抜や学校推薦型選抜に関しても豊富な指導実績がある。そのため、途中で目標や進路、受験方法が変わった場合でも、その都度柔軟に対応してもらい効率良く受験対策を行える。

また、映像授業は基礎から大学別対策まで20,000以上の講義が用意されている。自分の志望校や得意不得意に合わせて学習したい単元を選べるため、苦手科目の克服に最適だ。

受験直前には、入試直前対策に注力できる。志望校対策講座が充実しており、個別特訓もあるため、総合型選抜や推薦選抜を希望する生徒も必要な対策を十分に受けられる。

また、栄光ゼミナールは、親身な進路指導相談に定評がある。各校の入試傾向や校風を熟知しているプロが、生徒一人ひとりに合った志望校の選択を手伝うため、自分では志望校が決められずに焦りを感じている生徒にもおすすめだ。

どんなメリットがある?

栄光ゼミナールでは、塾内模試として「ナビオ統一テスト」を実施している。定期的に自分の実力を計ることで不得意分野が明確になり学習計画に役立てることができる。

栄光ゼミナールの集団授業は、10名程度の少人数制だ。先生との距離が近く質問しやすいためその都度曖昧な部分を徹底的に学び直しできる。また、少人数制クラスは生徒同士の距離も近く、仲間と切磋琢磨しながら成績アップを目指せる。

栄光ゼミナールの中1、2の英数クラスでは、授業後に学校の宿題などを指導する時間を20分間設けている。自宅で取り掛かるよりも集中しやすいため宿題の時間を短縮できる。

どんなデメリットがある?

栄光ゼミナールでは、映像コース、個別指導、グループ指導と受講方法がフレキシブルであるものの、スケジュールに合わせて受講方法をその都度変更することはできない。また、個別指導や季節講習などは料金設定が割高だという口コミが見られる。

大学受験ナビオの合格実績は?

栄光ゼミナール大学受験ナビオは、合格実績を公式サイトで公開し、合格した学校を多数記載している。合格実績は以下の通りである。

大学の合格実績
  • 国公立大学354
  • 早慶上智338
  • GMARCH理1,604
  • 学校推薦型・総合選抜型・内部進学・その他推薦1,784/strong>

他、多数合格
※2023年、公式ページ

大学受験ナビオのグループ塾

大学受験ナビオのよくある質問

  • どんな人に向いている?

    栄光ゼミナールでは、授業のない日でも自習室を利用できるため、自宅ではなかなか集中して学習できない生徒に向いている。
  • どんな講師が教えている?

    栄光ゼミナールの講師は、年に2回の厳しい教務指導力認定を受けているため、ポイントを絞った的確な指導が自慢の実力派揃いだ。
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。