完全個別指導塾PRIDE(プライド)のサイトのトップ画像

完全個別指導塾PRIDE(プライド)

講師1人×生徒1人の個別指導塾。カリキュラムも担当講師自ら作成
小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年 浪人生
個別指導(1対1) オンライン指導
中学受験 高校受験 大学受験 医学部受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 国公立大対策 私大対策 共通テスト対策 英検(英語検定)対策 漢検(漢字検定)対策 数学特化対策 英語・英会話特化対策 その他科目別特化対策
中高一貫校生に対応 授業の振替可能 不登校生に対応 オンライン対応 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可 自習室あり
最終更新日: 2024年05月21日
完全個別指導塾PRIDE(プライド)の特徴など
  • 特徴01
    完全マンツーマン形式であるため、生徒それぞれに最適化された指導が可能
  • 特徴02
    授業スタイルは、解説・質問が中心。論理的に説明する練習により、生徒の「考える力」を向上
  • こんな人に向いている
    完全に自分に合ったペースで、効果的に成績を伸ばしたい人におすすめ

01完全1対1の授業システム

完全個別指導塾PRIDEでは、講師1人が生徒1人を担当する完全1対1の授業システムを採用している。カリキュラムも、生徒の志望校/苦手科目などに合わせて、授業を担当する講師が作成。ニーズに合わせた柔軟な形での学力アップを図っている。

02授業は解説・質問が中心

PRIDEの授業スタイルは、解説・質問が中心となる。論理的に説明する練習をすることで理解を深め、生徒の「考える力」を向上させている。

効果的に成績を伸ばしたい人

PRIDEの指導は完全マンツーマン形式であるため、生徒それぞれに最適化された指導が可能だ。「大人数対1」の教室では困難な勉強方法の模索もできるため、より効果的に学習を進められる。そのため、効果的に成績を伸ばしたい人に向いている。

「わからない」をなくしたい人

PRIDEでは、疑問点を徹底的に質問することで、後々のつまずきを未然に防ぐことができる。「できるまでやる」ための学習管理を徹底しており、わからない箇所をわからないままにしないよう、疑問が解消されるまで講師は生徒に寄り添う。そのため、「わからない」をなくしたい人に向いている。

完全個別指導塾PRIDE(プライド)のメリット・デメリット
出典:完全個別指導塾PRIDE(プライド)公式サイト

どんなメリットがある?

完全個別指導塾PRIDEのメリットは、徹底したマンツーマン指導である点だ。講師/生徒が完全に1対1で授業を行い、またカリキュラムも担当講師自らが生徒に最適なものを作成する。生徒は、完全に自分に合ったペースで学力アップを図ることができる。

PRIDEはまた、川崎市内において最寄り駅から近いという利点も持つ。小田急多摩線や京王相模原線などが乗り入れている駅から、徒歩で通える場所に立地しており、通学の利便性は高い。

どんなデメリットがある?

PRIDEのデメリットは、教室数が少ない点だ。県外などへ引っ越した場合、通えなくなる可能性も考えられる。

完全個別指導塾PRIDE(プライド)の合格実績は?

完全個別指導塾PRIDEは、公式サイト内のブログにおいて合格実績を公開している。以下、その校名を記す。

中学校の合格実績
  • 都市大付属中学校-
  • 桐光学園中学校-
  • 大妻多摩中学校-
  • 日大第三中学校-
  • 多摩大聖ヶ丘中学校-
高校の合格実績
  • 桜美林高校(国立コース)-
  • 県立相模原弥栄高校-
  • 麻布大附属高校-
大学の合格実績
  • 専修大学法学部-
  • 帝京平成大学ヒューマンケア学部-

※2023年度受験合格結果
※中学は受験者3名による実績。高校/大学は他にも合格実績あり

完全個別指導塾PRIDE(プライド)のよくある質問

  • どんな人に向いている塾?

    PRIDEでは、生徒それぞれに合わせた指導を行うと共に、勉強方法や生活習慣についても的確にアドバイスを行う。そのため、成績の伸び悩みがある人や学習に対するモチベーションが上がらない人に向いている。
  • どんな講師が教えている?

    4年制大学/6年制大学/大学院を卒業あるいは在学中の人材などを、正社員/アルバイト講師として雇用している。採用時は合格率30%以下のテストを実施し、精鋭人材の確保を図っている。
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。