「強く申し上げておくが、自分は辞めるわけではなく、会長兼最高経営責任者(CEO)として引き続き先頭に立って2030年の10兆円達成まで経営のかじを取る」
1973年に日本電産を創業した永守重信会長兼社長(73歳)は、2月15日に初めての社長交代を発表した。6月20日付で吉本浩之副社長(50歳)が社長兼最高執行責任者(COO)に昇格するが、その後も永守氏の経営権は揺るぎないことを念押しした格好だ。
実は、日本電産が15日に京都市内で開いた社長交代会見では、永守氏と20歳以上離れた若い吉本氏の紹介がメーンで、ここまで明確な発言はなかった。冒頭の声明は、会見から2日後の17日付で発信されたもの。会見翌日の16日に日本電産の株価は急落したが、その翌日の土曜日に日本電産がまとめた正式な永守氏の見解表明だ。
日本電産は、20年度に売上高2兆円、30年度に10兆円にするという目標にまい進している。世界43カ国に広がった事業は、今後もM&A(合併・買収)を続ける方針で、急拡大の一途にある。
だが、すでに永守氏の海外出張は年間20~30回に上っており「世界中を走り回る体力はもう限界」(永守氏)。さらに3月から京都学園大学の経営に乗り出す予定で「もはや仕事の負担を減らさなければ社内は混乱する」(同)。これが、社長職を譲る最大の理由だ。