ちょっとしたマッサージで
今夜はぐっすりおやすみなさい……

 最後に、良質な睡眠を得るために手軽に実践できるケアとして、3つの方法を伝授してもらいました。

 まず1つ目は耳たぶを手でつかんで、ぐるぐると回すこと。

「耳は老廃物がたまりやすい部位なので、耳を回すことで血流が促進されて顔色もよくなります」

 2つ目は、眉をぎゅっぎゅっとつまむこと。数回繰り返すことで、眼精疲労の緩和につながります。

「仕事でスマホやパソコンの画面とにらめっこするビジネスパーソンにはぜひとも試していただきたいです」

 3つ目は、拳で頭皮をぐりぐりとやさしくマッサージすること。

「サロンで施術をしていると、ビジネスパーソンは特に頭皮が固い傾向があります。頭はストレスや疲労がたまっていると固くなりやすい部位なので、ご自身でも意識的にマッサージをすると良いですね」

 教わったセルフケアは特別な技術や道具は必要なく、いつでもどこでも手軽に実践ができるものばかり。自宅のリラックスタイムはもちろん、通勤途中の待ち時間や仕事の休憩時間に、ぜひ試してみてください。

(監修/越智久留美 detox salon natuleオーナー)