川崎重工業社長 長谷川 聰機器の単品販売ばかりでなくシステム全体で解決策を出す 経営・戦略短答直入 2012年5月17日 0:10 会員限定 国内の総合重機メーカーでは最も積極的に海外展開を進める川崎重工業。組織再編を含めて、根底にある危機感と問題意識を聞いた。 続きを読む 関連記事 産業としての存続が危ぶまれる国内大手造船メーカーの正念場 “ガンダム好き”の研究者が開発日立建機の双腕式油圧ショベル 週刊ダイヤモンド編集部 激動の時代を生きる三菱重工業&日立製作所の秘策?日経平均急落の背後で進む「株式市場の空洞化」とは 高田直芳 「見える化」の積極推進でさらに収益改善を進める──三菱重工業 大宮英明社長 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「いきなり春が訪れることも」勘右衛門(小日向文世)が恋!?スキップができたことがきっかけで人生激変の予感〈ばけばけ第43回〉 「次の経営幹部」をどう育てる?後継者難を乗り越える実践原則 「大後継者難」時代を生き残る経営者と力尽きる経営者の違い、「自分の次」が見つかるシンプルな発想転換とは 教養としての量子コンピュータ 【二人の大天才】なぜ「量子」は“粒”と“波”なのだろうか? ニュースな本 プレゼンの質疑応答で「スラスラ答える人」がやっている“3つの準備”とは? かの光源氏がドラッカーをお読みになり、マネジメントをなさったら 「人が去っていくリーダー」の特徴・ワースト1 最新記事一覧