「防衛費GDP比2%」は“平和ぼけタカ派”の空公約 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 予測・分析田岡俊次の戦略目からウロコ 2021年11月11日 4:10 会員限定 防衛費を対GDP比2%水準まで増やす主張は自衛隊の定員不足の現状や古い兵器システムを前提にした「敵基地攻撃」論による装備費増強の効果が乏しいことを知らない「机上の空論」だ。 続きを読む 関連記事 岸田内閣「経済対策の原案」を入手、“経済安全保障”の具体的中身【スクープ】 小倉健一 自民党総裁選、高市氏の政策が「世界標準」で現実的だと言える理由 室伏謙一 岸田新政権が直面する「台湾有事」の現実味 清水克彦 「岸田新政権の安全保障政策」に求められる2つの重要課題とは 白川 司 特集 最新記事 5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価… 【医療IT業界の5年後】王者エムスリーが本格復活?JMDCの躍進は続く?合従連衡加速で三国時代突入、業界序列を大予測! ガンダム・ジークアクスの舞台裏 ジークアクス企画はカラー以外から提案されたら却下していた、鶴巻監督と企んださまざまな仕掛けの狙い【小形尚弘・BNFガンダム事業本部長に聞く・中】 スキマバイト 光と影 【スキマバイト】外食大手10社に聞いた!利用した事業者・仕事内容・メリット、利用しない理由…企業が「本音回答」 経営の中枢 CFOに聞く! 双日CFOが「5年で純利益倍増」は必達目標と断言!利益額2000億円の中身や6000億円投資、非資源シフトなどを徹底解説 World Voice トランプ政権が促すステーブルコインの時限爆弾化、FRBが果たすべき解除方法とは? 最新記事一覧