軽減税率をめぐる自民・公明の争点を整理する 週刊ダイヤモンド編集部 Close Up 2015年12月8日 5:00 会員限定 自民・公明両党が昨年12月の総選挙で公約に掲げた、消費税率引き上げに伴う軽減税率の導入。ところが、ここにきて制度の詳細をめぐり自民と公明の溝が深まっている。争点を整理しつつ、軽減税率の問題点を明らかにする。 続きを読む 関連記事 生鮮食料品の範囲を超える軽減税率は2つの「パンドラの箱」を開ける 森信茂樹 消費税の自公協議を難航させる「益税」という火種 森信茂樹 不毛な軽減税率批判より消費増税凍結、インボイスと歳入庁が先 高橋洋一 軽減税率を議論する前に検討すべき事がある 出口治明 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「なかなか上手やね」とくら(浅田美代子)、のど自慢の意味深な演出でチラつく誰もが知る歌姫とは【あんぱん第67回レビュー】 エコカー大戦争! フォルクスワーゲンの900万円「EVミニバン」が絶好調のワケ、競合はトヨタ「アルファード」のみならずメルセデス「G」も? ニュースな本 「折れそうな手足」が大人気、韓国女性の「理想の体重」に絶句するしかない… ニュースな本 徴兵逃れて遊郭で“お祝い”…「津山30人殺し」犯人が“夜這い”を繰り広げた村の事情 ニュースな本 「第2子妊娠は心証が悪い」ベテラン女性社員が受けたマタハラの実態 最新記事一覧