2日以降、3倍台となる入試
2020年入試の話題の1つは、安息日である2月2日の日曜日から翌日に入試を変更した青山学院の穴をどこの学校の入試が埋めるのか、という点にある。女子ほど影響は大きくなさそうとはいえ、有名私立大の付属校がその役割を担いそうだ。
2日入試は学習院中等科(1回)と立教池袋(1回)が大きく志願者を伸ばしそうで、これに共学校である明治学院を加えた3校が目立っている。
巣鴨と世田谷学園は2日の2回目も人気で、男子校最後の募集となる芝浦工大附属も5.4倍と狭き門になりそうである。
総じて神奈川の男子校は前年並みという状況の下、難関校の雄である聖光学院(1回)は志願者を増やしそうで、3倍台に乗せる見込みだ。
2日にも午後入試が実施されるが、注目は中堅・中位校だろう。3年前に新校舎ができている日大豊山は男子校ならではの学校説明会も人気で、2回目の入試は4.3倍予想に。算数1科入試では老舗といえる高輪(算数午後)も2.7倍となりそうである。
短期決戦志向が強まる昨今の入試状況からすると、3日以降は、何とか合格を得たい受験生が押し寄せてくるため倍率はかなり高くなる。
戦前は陸海軍の学校の予備校的存在であった2校が、3日では3倍超となっている。成城(2回)と海城(2回)である。後者は東大合格実績で上位に名を連ねるようになっている。
最後に、志願者減が予想される穴場の入試に触れておきたい。
大穴といえるのが、2日の暁星。1.2倍(▲0.6)とその進学実績に比べてもかなり入りやすくてお得な状況にある。これに次ぐのが4日の芝(2回)で、0.4ポイントダウンの2.7倍に。1回目は3倍を超えそうな聖光学院は、4日の2回目には0.9ポイントダウンの5.4倍とやや受かりやすくなるかもしれない。