湘南ゼミナール 個別指導コースのコースの内容は?

湘南ゼミナール 個別指導コースのコース
出典:湘南ゼミナール個別指導コース

時間割、対象科目は?

湘南ゼミナール個別指導コースは、通常、週1回〜3回の個別指導の授業を受ける。子どもの課題・目標を明確にしたうえで、成績アップに最適なカリキュラムを提案する。対応教科は以下の通り。

■対象科目

  • 小学生:算国英理社
  • 中学生:数英国理社
  • 高校生:数英国理社

■時間割(平日)

  • 1時間目17:20〜
  • 2時間目18:50〜
  • 3時間目20:20〜

■時間割(土曜)

  • 1時間目13:30〜
  • 2時間目15:00〜
  • 3時間目16:40〜
  • 4時間目18:10〜
  • 5時間目19:40〜

日曜日は休み。

小学生は、基礎を固めたい人が向いている

湘南ゼミナール個別指導コースの授業は、反復学習を組み込んでいる。

苦手な内容や分からない問題があっても何度も挑戦可能。

また、小学生は定期テストがないため、単元ごとの習熟度や弱点が見えづらい。

湘南ゼミナール個別指導コースでは、習熟度チェックを行っている。

理解できているか確認しながら進められる。

中学生は、部活や習い事と両立したい人が向いている

通う曜日や時間を自由に選択でき、自分に合ったスケジュールを組むことができる。

授業時間も遅くから始まるため、部活の後に受講することも可能。

豊富なデータから、進路指導やアドバイスにも長けている。

部活や習い事と勉強の両立をサポートしてくれるだろう。

高校生は、学習習慣の定着をしたい人が向いている

高校生は学校の勉強だけでなく、受験勉強にも取り組まなければならない。

湘南ゼミナール個別指導コースは、授業に加え、勉強の仕方やテストの点数のとり方もサポート。

学習に取り組む時間の確保の仕方を学び、学習に向き合える。