アニメ・漫画の海賊版サイト対策と解決のヒントを経産省に聞いたHuffPost Japan
アニメ・漫画の海賊版サイト対策と解決のヒントを経産省に聞いた本記事はハフポスト日本版からの転載記事です

 マンガやアニメの「海賊版サイト」による被害が深刻化している。

 日本漫画家協会は2月、「全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている」と批判声明を発表した。

 政府も海賊版サイトを問題視。菅義偉・官房長官は3月19日の会見で「コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」とし、サイトの遮断も含めて対策を検討していると明かした。

 海賊版サイトをめぐる現状や対策は、いまどうなっているのだろうか。経済産業省・商務情報政策局(コンテンツ産業課)で海賊版対策を担当する岸田篤範氏と大塚雄介氏に話を聞いた。

被害額は約9300億円との試算も...

――「海賊版」をめぐる、いまの状況を教えてください。

岸田:私たちコンテンツ産業課では、国内・海外の動画共有サイトなどに違法アップロードされた映画、アニメ、漫画など、オンライン上の海賊版コンテンツ(無体物)に対応しています。

 それ以外にも、日本のコンテンツから生まれたキャラクターグッズの模倣品なども見ています。