私大×地方の二重苦でも志望者増「金沢工業大」躍進の秘密 井沢 秀: 「大学通信」情報調査・編集部部長 予測・分析DOL特別レポート 2017年3月17日 5:00 会員限定 苦境が続く地方私大の中で、この10年で志望者を5割も増やした金沢工業大。研究レベルが高く、最新のテクノロジーを学生教育に取り組むといった先進性が高く評価されているからだ。 続きを読む 関連記事 グローバル教育を受けた国際教養大生が日本の製造業を志す理由 安田賢治[大学通信常務取締役] 東大vs京大、地方・女子学生の獲得は京大勝利の理由 井沢秀[大学通信 情報調査・編集部部長] 東京大学が推薦入試と女子学生補助に踏み切った理由 安田賢治 トップ高校閥、日本を動かす秘密は「卒業生の厚み」【主要国立大合格者・出身高校ランキング完全版】 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 ガスト店長が年収1000万円!?「高すぎる」と驚く人が年収1000万円に届かないワケ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 「超一流」の流儀 マジかよ!ローソンで「Mサイズ」のアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 「気付いたら孤独になっている人」のNG行動・ワースト1[見逃し配信・7月第4週] 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 最新記事一覧