潜水調査でわかってきた戦艦大和の全貌と実像 戸高一成 社会戦艦大和 設計と建造 2017年8月16日 4:50 2016年5月に実施された海底の大和の現状調査の成果を公開した呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)企画展「海底の戦艦大和」で展示中の写真、「戦艦大和艦首、菊花御紋章」を戸高一成館長が解説する。 続きを読む 関連記事 サルベージ業界伝説の生き証人が語る戦艦陸奥引き揚げ 週刊ダイヤモンド編集部 なぜ、日本人は「空気」に左右されるのか?日本軍も陥った4つの罠 鈴木博毅 三菱自、東芝…旧日本軍と共通する「失敗の本質」破綻する組織は「言葉」を奪い始める 鈴木博毅 旧日本帝国海軍のキャラに熱狂!?和製サブカルに陶酔する中国の若者心理 中島恵 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧