ビットコイン、イーサリアム、リップル……。今、仮想通貨取引に注目が集まっています。現在の仮想通貨の時価総額は、約22兆円。1BTCが100万円を超えています。しかし、仮想通貨取引って何なの?詐欺に決まっている等、正直、よくわからないという人がまだまだ多いと思います。そんな中、仮想通貨取引の体験を赤裸々に描いた初のコミックエッセイ『ビットコイン投資やってみました!』(たまきちひろ著、コインチェック株式会社共同創業者兼COO・大塚雄介監修、ダイヤモンド社)が12月6日(水)に発刊されました。本連載では、同書の一部を抜粋して、仮想通貨取引のしくみを紹介いたします。
続きを読むビットコインは、国や銀行に縛られない
国境のない通貨
特集
最新記事
ニュースな本
スーパーで20%引きのお肉を「マズイに決まってる!」と避ける人が知らない事実
中学受験お悩み相談室
「偏差値が低い学校は無意味」「落ちたら公立でいい」→中学受験のプロが「かなり危険」と断言するワケ〈再配信〉
これ、買ってよかった!
もうミニ財布はこれでいいじゃん!ダイソーの“小銭が入るカードケース”パカッと開いて使いやすい!「これで220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解きてた」
これ、買ってよかった!
「まさに欲しかったもの」ニトリの“天才ティッシュケース”便利すぎて全部屋に置きたい!「テーブルがスッキリ」「ごちゃごちゃが片付きました」
今日のリーマンめし!!
「サイゼで1番好き」「必ず注文する」サイゼリヤの“200円おつまみ”ほっこりするウマさがたまりません!「いくらでも食えるんですけど」







