福田財務次官のセクハラ疑惑で混迷極める財務省の行く末 横田由美子: ジャーナリスト 予測・分析財務省解体の危機 2018年4月18日 5:00 会員限定 森友学園をめぐる公文書の改ざん問題で揺れる財務省で、また新たな火種が飛び出した。福田淳一現財務次官による、女性記者へのセクハラ問題が週刊誌で報じられたからだ。次から次に問題が発覚する財務省の行く末はどうなるのだろうか。 続きを読む 関連記事 接待汚職事件から権力奪還にひた走った「沈黙の軍隊」財務省 横田由美子 佐川氏喚問で「呪われた大蔵入省57年組」の評再び 週刊ダイヤモンド編集部 森友文書改ざん問題、粛正吹き荒れ「財務省存亡の危機」へ 横田由美子 森友問題・佐川氏辞任で財務省は官邸と経産省に「反撃」を始める 室伏謙一 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧