資産運用は自己責任、他人の言いなりで投資をしてはいけない 塚崎公義: 経済評論家 社会重要ニュース解説「今を読む」 2020年7月24日 5:30 会員限定 資産運用は自己責任である。他人の意見を参考にする場合でも、必ず自分の頭で考えて自分で決めることが必要である。たとえ損をしても、誰も責任をとってくれないからだ。 続きを読む 関連記事 「コロナショック」後に投資家が考えておくべき4つのこと 山崎 元 老後資金確保の資産運用で「絶対にやってはいけない」3つの行動 ダイヤモンド編集部,竹田幸平 コロナ暴落で、積立投資中の人が一番「やってはいけない」こと 大江英樹 新型コロナで「古典的詐欺」が増加、驚きの実態と予防策とは 増田和史 特集 最新記事 続・続朝ドライフ え、いきなり!?しれっと命名「アンパンマン」、片仮名で統一されたワケにぐうの音も出ない【あんぱん第117回】 ニュースな本 野菜でもコメでもない…糖尿病専門医がすすめる「最初に食べるべきもの」とは? 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 「自分で考えなさい」と言う人は頭が悪い。頭のいい人なら、代わりに何と声をかける? ニュースな本 たった一言でプーチン大統領の“本音”を炙り出したトランプ大統領…何を言った? 定番読書 【お釈迦様が教える】絶対に関わってはいけない「4種類の人」の特徴 最新記事一覧