震度5強の首都圏地震で「鉄道各社の運転再開」に大きな時間差があった理由 枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 予測・分析News&Analysis 2021年10月13日 3:57 会員限定 10月7日夜に発生した最大震度5強の地震により、首都圏の鉄道は一斉に運転を見合わせた。だが、鉄道各社によって運転再開までの時間は大きく異なった。なぜこのようなことが起きるのだろうか。 続きを読む 関連記事 駅のホームから転落した人を絶対に引き上げてはいけない理由 リスク対策.com 山手線を一周して、乗車駅で下車したときの運賃はいくらか? 浅井建爾 「浴槽に水をためる」防災の備えが問題視される理由 リスク対策.com 防災グッズは専用品を買うな!プロおすすめの100均商品&代用品 辻 直美,ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 今日のリーマンめし!! 「スープとサラダついて500円ってすごい」サイゼリヤの“平日限定ランチ”コスパ良すぎて涙出る…!「美味いっ!そして安いっ!」 大人が知らない若者ネット事情 「若者はみんな自撮り大好き」は大誤解!大人が知らない最新の“盛り方”とは? ニュース3面鏡 セブン&アイが「東芝上場廃止」の二の舞に!?2社に共通する“大きすぎるリスク”とは ニュースな本 「そのていどの戦績で…」阪神タイガースが御堂筋パレードを「長年できなかったワケ」 ニュースな本 「新卒の時に落ちた会社だ…」入社3年目の若手が転職サイトに見入ってしまう心理 最新記事一覧