人気シリーズ『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』から、きょうのひと言! ギブ&テイクという言葉があります。人になにかを与えたら、見返りになにかをもらう。逆に、人になにかをもらったら、なにかを与える。いい換えると、「持ちつ持たれつ」ということでもあります。世の中には、与えられるばかりで、人に与えないような人も一定数います。逆に、ギブギブギブギブと、人に与えることが多い人もいるようです。人生で大切なことの1つは、バランスであるともいわれますが、それが行き過ぎてしまうと、これまた語弊が生じるようです。 このへんのバランスをどう考えればいいのか? 精神科医Tomy先生が、ズバリ教えてくれます!
続きを読む平等病という病があるのよ
特集
最新記事
明日なに着てく?
「他の色も買います」ユニクロの“楽ちんカーディガン”着るだけで痩せて見えるの嬉しい!「体のラインを拾いすぎず細見えします」
これ、買ってよかった!
ころんとしたフォルムが可愛い!無印良品の“新作バッグ”コンパクトなのにたっぷり入って感動!「物が取り出しやすい」「ちょうどいいサイズ感と軽さ」
明日なに着てく?
ワークマンの新作がスゴすぎる!1500円の「華やかトップス」シルエットがかわいいし、着回し力もバツグンなの!
これ、買ってよかった!
もう普通の財布に戻れないかも…ニコアンドの“手ぶらで持てるミニ財布”が理想的すぎる!「ホントにちょうど良い大きさ」「首にぶらさげられて便利!」
ZAiセミナーレポート