SNSで好かれるコメント、嫌われるコメントの分岐点とは 野口 敏: 話し方教室TALK&トーク主宰 キャリア・働き方またすぐに!会いたくなる人の話し方 2022年6月9日 4:05 会員限定 話し方講師の野口敏氏の新著『またすぐに!会いたくなる人の話し方』からの一部抜粋で、仕事や人間関係に役立つコミュニケーションの極意を紹介する。最終回となる今回は、SNSでのコメントの返し方について。 続きを読む 関連記事 【SNSの地雷】実は嫌われる「ついやりがちなリプライ」ワースト3 ダイヤモンド社書籍編集局 「職場で心が折れやすい人」と「失敗しても回復が早い人」の決定的な差 ダイヤモンド社書籍編集局 話が続かなくなって気まずくならない会話テクニック 野口 敏 「ヤフコメ」が栄える4つの理由、 異例の注意喚起で見直すネットとの付き合い方 武藤弘樹 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧