ポジティブシンキングが大切だ。人生の意味を考えよう――。こうしたメッセージが込められた自己啓発の本を読んでもしっくりこない。そんなときにぜひ本書を開いてほしい。「自分を大切にする」ことをやめる。「夢」や「希望」がなくても人は生きていける。人脈も友だちもいらない。死を乗り越えようとしなくていい。こうしたアドバイスは、私たちのこれまでのライフスタイルや価値観に激しい揺さぶりをかけてくる。そして私たちは、どうしようもない感情と折り合いをつける方法を学び、肩ひじ張らずに自然体で生きていくことの尊さを新たに見出すのだ。
続きを読む前向きに生きることに疲れたら…禅僧が「夢や希望はなくていい」と語る理由
『「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本』
特集
最新記事
成績アップは「国語」で決まる! 偏差値45からの東大合格「完全独学★勉強法」
【東大合格者が教える】「国語」を強化するとほかの科目の成績がみるみるアップする理由
THE ALGEBRA OF WEALTH 一生「お金」を吸い寄せる 富の方程式
【投資のプロが生告白】方程式の意味に真っ向勝負した唯一無二のスゴ投資本。
おじいちゃんが教えてくれた 人として大切なこと
バラを飾っただけなのに? →「だらしない男」の人生を変えた出来事とは〈再配信〉
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法
広告を「丸投げ」する前にやっておくといいこと。自分で広告の素材を用意するシンプルな方法
ニュースな本
「これに勝ったらプロの歌手です。緊張しますか?」→素人時代の人気歌手の「答え」が素敵すぎて今すぐマネしたい