何が餓死した31歳女性の生活保護を遠ざけたのか 生活困窮者を見捨てる「追い返す」だけの対応 池上正樹: ジャーナリスト 社会「引きこもり」するオトナたち 2013年11月28日 0:16 会員限定 大阪市東淀川区の団地に住む女性。部屋の押し入れに敷かれた布団の上で、餓死して亡くなっていた。女性は母親とともに、4年前の11月、区役所を訪問。生活保護の窓口に相談に訪れてたが、申請は断られ、その後、2度と窓口に来ることはなかった。 続きを読む 関連記事 餓死・孤立死が頻発する現在の日本で、生活保護制度を改悪してもよいのか? みわよしこ 本当に必要な生活保護費は、年間45兆円!?あまりにも「リアル」から遠ざけられている私たち みわよしこ 生活困窮者の自立をむしろ後退させる?再び国会に提出された、生活保護法改正案の問題点 みわよしこ 不正受給問題であたかも犯罪者扱い!?生活保護受給者が脅える凄惨な仕打ちと悲惨な日常 池上正樹 特集 最新記事 「数字がこわい」がなくなる本 「そろばんを習わせる」だけではない…「算数が苦手な子」が、みるみる算数が好きになる“すごい方法” 毎朝1分日記 【たった1分】「評価される人」が必ずやってる“朝のひと工夫”とは? 対話するプレゼン 【第一印象で差をつける】劇団四季出身のプレゼントレーナーが教える、「美しい立ち姿」とは? 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 移民を受け入れた国の末路……日本でも同じことが起こるかもしれない 地図で学ぶ 世界史「再入門」 【地形が9割】ヴェネツィア、スイス、リューベックが中世ヨーロッパの“隠れた主役”になった理由 最新記事一覧