転機のカギは「きっかけ力」と「道先案内人」 金澤悦子: 『はぴきゃり』編集長/フォーウーマン代表取締役 キャリア・働き方ハッピーキャリアのつくりかた 2008年2月15日 13:35 会員限定 5つのハッピーのタネに巡りあうには「転機」となる出来事が不可欠です。その転機をハッピーにつなげるのは、あなたに必要な人に出会う「きっかけ力」なのです。 続きを読む 関連記事 デキる上司が、部下の失敗を“しっかり残念がる”納得の理由 北 宏志 「仕事ができない管理職」と「ラクラク結果を出す管理職」Dr.マシリトが教える決定的な違い 池田鉄平,ダイヤモンド・ライフ編集部,鳥嶋和彦 希望退職の募集で「さっさと辞める人」と「それでも残る人」の決定的な違い 安藤健 【内部資料入手】三井住友信託銀行が「リテール部門を徹底冷遇」の人事制度改定!全部門の給与レンジ比較で「驚愕の年収格差」判明 ダイヤモンド編集部,永吉泰貴 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧