新幹線被災で訪日需要腰折れ、JR九州上場にも暗雲 週刊ダイヤモンド編集部 Close Up 2016年4月26日 5:02 会員限定 近年、アジアのインバウンド需要をわしづかみにしてきた九州の観光産業。だが、観光客を地方へ運ぶ九州新幹線の復旧のめどは立たず、旅行各社はにっちもさっちもいかない状況だ。 続きを読む 関連記事 熊本支援に楽しく買える銘品たち 米、みかんからバイクまで! 和泉虎太郎 熊本地震で、善意が「第二の災害」を引き起こさないために 竹井善昭 熊本地震と阿蘇山噴火、南海トラフは関連するのか ダイヤモンドオンライン編集部 熊本地震で「半導体の島」九州のリスクが浮き彫りに 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 News&Analysis ペット緑茶が158円→99円!コンビニもおびえる「まいばすけっと」驚異的な安さの秘密 ニュースな本 「自分の頭で考えて!」と言われた時、マッキンゼー出身者が心の中でつい反論した「ひと言」 情報戦の裏側 「人を食べるクマ」を山から街に追い出している“意外な動物”の正体とは? ニュースな本 3歳の男の子の「あまりに悲痛な写真」に世界中が衝撃を受けた理由 ニュースな本 アムステルダム空港の男性トイレに「小さなハエの絵」が描かれている珍妙な理由 最新記事一覧