ドコモの敵を日本通信が取る両社が急接近した本当の理由 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析週刊ダイヤモンド ITBizNews 2010年8月30日 0:20 8月23日、通信ベンチャーの日本通信は、世界中で売れている米アップルの高機能携帯電話iPhone4用の「SIMカード」を発表した。NTTドコモにとって、正しく“渡りに船”の急展開だった。 続きを読む 関連記事 【資産20億円・89歳の現役トレーダー】一気に7000万円近い利益を引き寄せた投資の特徴 藤本 茂 iPhone「米国生産」で貿易赤字縮小の大誤解、トランプ氏が間違えるのは無理もない国際収支統計の“欠落” 野口悠紀雄 日産・トヨタが外資に取られたら…「ナショナリズムなき自由化」を危惧した通産官僚・佐橋滋、60年前の警鐘 深澤 献 【売り上げ直結】売れる商品説明に必要な「2つのパターン」とは? 木之下嘉明 特集 最新記事 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えてもらいたい、日本の危機と令和臨調の提言。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー デキる上司の「結果を出す技術」 部下が「自分で答えを出せない」とき、デキる上司がひそかにやっていること ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 金(ゴールド)は投信で“税金ゼロ”で買え!金投信選びのコツと注目商品を紹介! グラフィックニュース 「暗黙のルール」に縛られないチームの上司が徹底する“たった1つのこと” 見逃し配信 「課長止まり」でなかなか評価されない人に足りない能力とは?〈見逃し配信〉 最新記事一覧