ユリウスのサイトのトップ画像

ユリウス(評判・口コミ)

日能研プラネットが運営する、1:1~1:2の個別指導や少人数指導を行う塾
小学1年 ~ 6年 中学3年 高校1年 ~ 3年
個別指導(1対2~) 集団授業
中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 学習習慣の定着 学校別特化対策 各種検定対策 科目別特化対策
授業の振替可能 1科目から受講可能
星3.6 3.6 (50件) 2023年3月調査。小学校高学年の個別指導塾アンケート調査方法を参照
最終更新日: 2024年06月18日

ユリウスの評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
ユリウスは、日能研プラネットの個別指導を中心とした学習塾。「段階別プリント演習システム」を採用しており、プリント演習で学習内容の定着を図っている。対象学年は小学生から高校生で、個別指導では1対2または1対1の完全個別指導を行っている。また、中学受験に関しては日能研と情報を共有している。個別指導の他にも、小学校低学年のグループ学習、理科実験、英・漢・数検定対策などの指導も受けることができる。

ユリウスのネット調査での評価は?

総合評価
星3.6 3.6 (50件)
  • 成績向上 星3.8 3.8
  • 料金 星3.3 3.3
  • 講師 星3.7 3.7
  • カリキュラム 星3.7 3.7
  • 教室環境 星3.8 3.8
  • 自習室 星3.5 3.5
  • フォローアップ 星3.6 3.6
  • 人に勧めたい 星3.4 3.4

ユリウスのネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    公立中高一貫校受験を目的に通っていた。作文力がついたと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり役には立たなかったが、目標としていた学校出身の先生に教えてもらい、子どものモチベーションは上がったように感じた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもの希望の先生に担当していただき、苦手な算数のみ教えていただいている。個別なので周りの目を気にすることなく質問できる点や、塾の先生も中学受験経験者のため、入試に出やすい大切な問題などの情報も得られる点が良いと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強する習慣が身についた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    成績があまり上がらなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    不得意教科を中心に指導いただいた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    先生への質問がきちんとできた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    個別に相談できたため、苦手科目や過去問の取り組み方のアドバイスをもらった。 (小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    先生が熱心に全教科を教えてくれるので、どれでも質問できて助かりました。また仕組みや理由がわからないと先に進めないタイプなため、式の仕組みや考え方も教えてくれたので、今でも理数系に深い興味を持ち取り組んでいます。すぐに偏差値にはつながりませんが、安定して少しずつ成績アップしました(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    勉強する癖がついた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    中学受験に成功した(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    過去問練習を中心とした学習ができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    個別に弱点強化をしてもらえた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    不得意科目の補填として単発で短期間利用していただけなので、効果があったかどうかの判断は難しい(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    なかなか質問できない性格だったので、個別にすることで聞きたいことが聞けるようになりました。子どもにとってはかなり役立ちました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    特定の科目に絞って通わせた。 不得意な科目の底上げの(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    勉強時間の確保という意味で役立った(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    わからないところを聞けたので成績が上がった。難点を重点的に教えてもらった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    基礎力、応用力、考える力がついたと思う(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県60代男性
  • 星4.0 4.0

    大学生講師の時にはモチベーションアップにつながり、塾長の時には弱点克服に向けた戦略を教えてもらえた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    中学受験の準備としての利用(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    理解が及ばない部分について、特化してフォローしていただいた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星3.0 3.0

    通っていた時間は勉強をしているので、時間分の勉強量が増えたが、成績向上につながったかどうかはわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    先生の指導は丁寧でわかりやすいが、成績が上がるかどうかは本人のやる気次第だと思った(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    勉強する癖やコツが身についた(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    個別なので、志望校に合った勉強をすることができたので効率的だった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    個別に弱い科目と項目を教えていただいたので、役立ったと思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    成績が上がった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    サブスクのように定額で使い放題プランがあるとよかったかなと感じます(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    塾費用の中に、授業料以外に設備費が入っていた(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    個別指導は高いです(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    後から考えると少し高かったが、個別なので仕方がないとも思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    相場費用がわからないが、教育費用なのであまり気にしていない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    6年生になって通う曜日が増えると、負担が増した(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    個別は高すぎる。特にいい先生になると高い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    個別なので、割高だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    2対1の個別指導なので、費用は平均的だと感じている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    学生の先生なので、もう少し安くてもよいと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星4.0 4.0

    多少、割引などがあればもう少し通わせたい。 また引き続きではなく、単発で苦手教科の苦手分野のみ教えてくれたらありがたい(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    相応?と思った。必要経費(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    個別は成果が上がらないと高く感じる(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    学習成績の向上など、効果があるのであれば費用は問わない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    周囲とさほど変わらない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    特に安くもなく、高いわけでもない印象(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    個別だし、こんなものかと(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    安いといいなとは思ったけど、仕方ないかなと(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    安ければ安いほうがよい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    安くはないが、1時間半1対1で教えていただくことを考えると妥当な金額だと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    大学生のバイトが教える(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星5.0 5.0

    学年が上がるに連れて費用もかかり、捻出が大変だったが、通塾の効果はあったと思う(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県60代男性
  • 星4.0 4.0

    一般的に中学受験用と考えると集団塾より費用は高いが、最後の学年の6年生で第一志望校にどうしても入りたい場合は、学校対策をしてくれて効果も得られるので、そこは厳しくても出してしまうのが親心ではないでしょうか(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    算数強化のためなので、成績が上がらないようならすぐやめると思う値段(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    違う先生に変わった際は、高いかなと思いました(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    アルバイトなのかわかりませんが、教え方は上手。子どもも楽しそうにしていた(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    ベテラン講師だったので、安心してお任せできた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    きちんと苦手を指導してくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    講師は大学生なので、一長一短がある(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    1対1だったので、現在の状況に応じて対応していただいた(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県60代男性
  • 星4.0 4.0

    とても親身になってくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    個別に丁寧に指導してもらえた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    賢く熱心な先生でした。毎回報告書をもらえるのですが、次回までに復習しておくポイントも書いてくれたので、声かけしやすく助かりました(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    さまざまな工夫で指導いただいた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    優しく、丁寧に指導してくれる。わかるまで面倒を見てくれる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    その場で質問を受けつけないなどは改善すべきと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    講師は大学生のアルバイトだか、相性が良かったと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    優しかったと思います(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星2.0 2.0

    個別には大学生のバイト講師も多く、費用を抑えるとやる気のない大学生講師に当たる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    良い講師に当たった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    お会いしたことはないが、本人がとにかく信頼している(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    方針はわかりやすいが、子どもがそれにちゃんとついていけているかは不安(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星1.0 1.0

    大学生のバイトだから不満(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星4.0 4.0

    同性希望で対応してもらったので良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    性格を見て指導していただき、個別指導のあるべき姿だったと感じました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    若くて話しやすい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星4.0 4.0

    学生アルバイト講師でなく、プロの社会人講師がよい。 志望校出身の講師に出会えると、なおモチベーションが上がる。 授業が面白く、子どもの気持ちに寄り添ってくれる、相性の合う方に出会えたらラッキー(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    志望校に合った対策を取っていただけるのが良かった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    過去問を中心に出題傾向を的確に教えてもらえた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    よくわからなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星4.0 4.0

    担当講師と相談してスケジュールを組むことができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手教科のみ重点的にお願いしたい(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    基本は日能研なので安心していた(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    基本的なカリキュラムはあったが、理解度に合わせて軽重をつけていただいた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムはなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    やや余裕があった印象(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    自由に組ませてもらえた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    個々人に合わせている(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    苦手を指導してくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    日能研に準拠したカリキュラムなので、両方通っている生徒にとっては良いものだと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    集団塾の補填的に通っていたので特別なカリキュラムはなかったが、受験半年前から過去問をやったのは非常に感謝している(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    まだ日能研のほうの成績が上がっていないので、なんともいえない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    日能研のテキストやテストを使うため、あまりカリキュラムの印象はない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    日能研の授業やテストに合わせて、予習、テスト後の解き直しなど、似たような問題も丁寧に教えていただいている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    子どもの苦手な部分には合わせてくれたと思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    予習させるようにしてほしい(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代男性
  • 星5.0 5.0

    日能研に通っていたので、集団塾の補習的な指導がお願いできとても良かった。 両塾で成績が共有されていたのも助かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    個別なので自由にお願いできるのは素晴らしい(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    静かな環境で、個別に見てもらえたのは良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星3.0 3.0

    徒歩圏内であればよかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    自宅から近く、通塾だけでなく、親と先生との面談にも便利(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    整理整頓されており、最寄り駅からも近い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    自宅から中途半端な距離なので、多少不便。 教室室内は、相応(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    強制的に勉強する癖がついたかなと思う(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    駅近にあるため通いやすいが、それだけに治安には不安がある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    駅からは近いので良かった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    繁華街なので仕方ない(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    横浜駅から近かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    繁華街にあったので、送迎が大変だった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県60代男性
  • 星4.0 4.0

    落ち着いて授業を受けられる環境だと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    コロナ対策がしっかりしていた。土地柄、有名企業の会社員が多いため、治安も良かった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    自宅から近く、キレイで静かだった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室が十分に使えました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    どの塾も駅周辺にある場合が多く、夜遅くても人通りがあり、明るくて安心できた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室を含めて自由に使わせていただいた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    授業以外にも自習室が使えたり、わからない問題があれば質問もできる環境はいい(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    通いやすい場所だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    教室の入口しか見ていないので、教室の中はよくわからない。 自習できるスペースはある様子(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    駅近なので騒音がひどい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星4.0 4.0

    什器が古い以外は何も問題はなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    特に問題はなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    いつも空いていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    いつでも開放していて、静かに利用できる環境だったので満足している(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    自習室はあまり利用していなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    集中して勉強できる環境だと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    定期的に先生が自習室に来て、相談や指導をしてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    便利に使えてよかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    個別指導塾には自習室(スペース)がないところも多いのが不満だった。 特に、自宅に落ち着いて勉強できる環境がない我が子には可哀想だった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    自習室があったのかどうか知らない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    国語と算数は、どの先生でも質問できるのですが、理科、社会となると対応できる先生が限られてしまいました(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    よく電話がかかってきて、近況報告などを教えてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    静かな環境で勉強ができたと思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室を自由に使わせていただいた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    質問にきちんと丁寧に答えてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    自由に使うことができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    教室は狭いけど、良かった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    家が遠いため利用する機会がない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    子どもの性格を踏まえ、学習フォローをしてくれていた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    こまめに連絡、また毎日授業内容を教えてくれる(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    塾長がフォローしてくれるので安心感があった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    苦手を指導してくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    成績がまだ芳しくない(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県50代男性
  • 星1.0 1.0

    伸ばそうとしてくれていない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星3.0 3.0

    まだ始めたばかりなのでわからない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    最後の提示金額がすごかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    毎回報告書が添付されていて良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    質問には的確に答えてくださいました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県40代女性
  • 星5.0 5.0

    子どもの希望と成績の状況を合わせて、学校の雰囲気も織り交ぜ検討してくれた(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県60代男性
  • 星4.0 4.0

    期待通りに対応してもらえたと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    理解度をよく把握していただいている(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    志望校に受かり、満足している(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    事前に連絡をすれば振替が可能。日能研のデータを元に、子どもの実力に合った指導をしてくれる(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    定期的に面談があり、今の状況を把握しやすかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    講師のやる気に多少の問題もあり、決められた授業と最低限の質問対応しかしてくれず、フォローは万全ではなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    子どもが苦手としているところの指導をもう少ししてほしかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    毎回コメントがあった。3カ月ごとに面談があったので、いろいろな相談ができた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。