Dr.関塾のサイトのトップ画像

Dr.関塾(評判・口コミ)

「パターン授業法」で効率的な授業を行う1:1~1:3の個別指導塾
小学1年 ~ 6年 中学3年 高校1年 ~ 3年
個別指導(1対2~)
中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 学習習慣の定着 学校別特化対策 各種検定対策 科目別特化対策
授業の振替可能 1科目から受講可能
星3.6 3.6 (43件) 2023年3月調査。小学校高学年の個別指導塾アンケート調査方法を参照
最終更新日: 2024年06月18日

Dr.関塾の評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
Dr.関塾は、株式会社関塾が運営を行う個別指導塾で、関東と関西を中心に全国にフランチャイズ展開している。関塾の「完全個別指導」は、1対1のほかに、1対2や1対3といった柔軟な指導スタイルで提供される。指導法は、理論的に体系化した「パターン授業法」を取り入れているのが特徴だ。なお、個別指導を行う「Dr.関塾」とは別に、4人から12人前後の少人数クラス指導を行う「関塾」がある。

Dr.関塾のネット調査での評価は?

総合評価
星3.6 3.6 (43件)
  • 成績向上 星3.7 3.7
  • 料金 星3.3 3.3
  • 講師 星3.7 3.7
  • カリキュラム 星3.7 3.7
  • 教室環境 星3.8 3.8
  • 自習室 星3.6 3.6
  • フォローアップ 星3.6 3.6
  • 人に勧めたい 星3.4 3.4

Dr.関塾のネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    勉強する姿勢を学んだ(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    わからない部分ができるようになった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    学校よりも塾の先生のほうがわかりやすい(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強のコツをつかんだようでした(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    現状維持よりマシ程度(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    成績が上がり、私立中学に入れた(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    やる気が出て良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    勉強のやる気を学べた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    埼玉県30代男性
  • 星5.0 5.0

    勉強に対する姿勢が変わった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強のクセをつけることができた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    苦手だった国語の文書問題や、算数の図形などが解けるようになってきた。コツをつかんだようてす(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    100%とまではいかないけど、計算方法を理解したみたい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星2.0 2.0

    あまり親身に教えていただけなかった。 金儲け主義な感じがした(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    週末に塾の宿題をするので、勉強をするくせがついた。小さい頃からコツコツ勉強を始めたので、苦手でも根気良く学習できている(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手な算数の点数が上がった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    個別に見てもらえる(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    まだ始めたばかりでわからない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    個別なので、苦手箇所に焦点を合わせて指導していただいた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    塾と宿題以外ではほとんど勉強をしなかったのですが、しっかり成績が上がってました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    苦手分野の成績は上がった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星1.0 1.0

    費用は高いと思います(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県30代男性
  • 星4.0 4.0

    個別塾なので多少高いが、それでわからないことを1つずつ理解できるのなら良い(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星2.0 2.0

    1科目数当たりの費用が高い(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    もう少し安くしてほしい(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    個別なので費用は妥当だと思っています(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星4.0 4.0

    教室維持費が増えたけれど、設備、勉強時間および科目に合わせるとちょうど良い金額なのかと思う(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    施設費、月謝を考えると良い価格帯なのだと思う(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    世の中の値上げに追随して運営費が鰻登りで上がりました(今現在も上がり中)(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    こんなものかもしれないが、もう少し安ければ助かります(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    どんなにお金があっても足りない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    千葉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    無理なく出せる範囲で検討しました(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星2.0 2.0

    費用対効果は最低だった(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    夏期講習と冬期講習の強制が意味不明(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    教え方の得手不得手な方がいました(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県30代男性
  • 星3.0 3.0

    学生の質がバラバラ(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    優しいが、子どもの弱いところをはっきり指摘してくれる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星2.0 2.0

    あまり熱意が感じられない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    友達感覚でいろんな相談ができる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    丁寧にわかるまで向き合ってくれたので良かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    1対3の個別指導なのでとても良く見てもらえる(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星5.0 5.0

    勉強のコツをつかんでくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星2.0 2.0

    カリキュラム通りにしか進められない感じだった(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    非常に話しやすいタイプでした(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもに寄り添った指導をしていました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    自分に合った先生をつけてくれるので、楽しく勉強できている(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもは気に入っていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    アフターフォローも良く、子どもの目線に合わせてくれた(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都30代男性
  • 星4.0 4.0

    講師と相性が良かったことで、 安心してお任せできています(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    子どものペースに合わせてくれる(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都30代男性
  • 星5.0 5.0

    授業に合った進め方が良かった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    応用が効かないカリキュラムだった(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    基礎からスタートしたので良い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    受験対策を早めにしてくれているので安心(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星2.0 2.0

    あまり良いと思えない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    教科書に沿ったテキストを用意してもらえて安心(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    子どものレベルに合わせたカリキュラム(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    好きな教科を選び、学校の教科書に合ったテキストを利用しているので安心している(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    詳しくは、私はわかってはいないです(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    計画的に組んでくださっている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    無理なく消化できる感じでした(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    こまめに対応してくださいました(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県30代男性
  • 星3.0 3.0

    独自のものがあって良い(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    車通りの多い道路沿いにあった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    人通りのある場所、施設内設備もきちんとしている(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    自宅から歩いて通えるところだったので良かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星2.0 2.0

    学年が違う子と一緒ってどうなの? (小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    静かな環境で満足しています(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    徒歩5分の距離と、人目が多い通り沿いだったので、一人で通わせるのも安心でした(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    塾長が他の先生を怒鳴ったり、悪口を言ったりするのが聞こえて授業に集中できない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星1.0 1.0

    教室などに不満はない。 通う場所が幹線道路の目の前で、通塾に際して事故のリスク。 騒音が気になっていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    清潔でカフェみたいな音楽が流れていて、ゆっくり勉強できそうな環境(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    各ブースに分かれている。トイレ、冷暖房完備(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    近かったので良かった。 (小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    割りと自由ないい雰囲気(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都30代男性
  • 星2.0 2.0

    時間の制約が厳しく、自習もできなかった(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    テスト前、勉強したい時など自由に利用できる(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星3.0 3.0

    自習室を使用していないので、わかりません(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代女性
  • 星5.0 5.0

    子どもが進んで自ら行くようになった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星5.0 5.0

    自分でできるように促してくれる(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    小さいのでまだ利用していない(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    自由に使えていたそうです(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県30代男性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    学校の授業より先に進められたら理想だがそこまで行けず、学校でわからなかったところを補習してもらえているので良いと思う(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星5.0 5.0

    子どものペースをよく見てくれて、合わせてくれる(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都30代男性
  • 星4.0 4.0

    テストの成績以外にも生活指導をしてほしい(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
  • 星4.0 4.0

    自習も自由にできる環境で、講師のフォローもできていました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    今後の中学校のこと、高校受験のことなどもしっかり教えてもらえる(小学2〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星2.0 2.0

    その場しのぎの教え方のように思える(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    毎日の塾での様子を細かく教えてくださるので助かっている(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代女性
  • 星4.0 4.0

    塾の先生方がフォローしてくださったんだと思います(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    丁寧に接してくださる方と、そうではない方とがいました(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県30代男性
  • 星4.0 4.0

    自主性に任せる感じ(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。