【高校生時の通塾】苦手科目を中心に教わり、成績が伸びたと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先取り学習が出来た(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】成績の向上に大いに役に立った。英語の成績が伸びた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】本人が全くやる気がなかったので、通わせても金銭の無駄だった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】わからないところを詳しく解説してくれたり、参考書などを貸してくれたりして、わからないところがわかるようになった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強の習慣ができたので、行かないよりは良かったと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】勉強に対するモチベーションが上がったと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】特に成績は上がっておらず、勉強の習慣もついていない(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】講義がない日も自習室が使えたし、合格した(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】わからないことを塾で教わると飲み込みが早いのだが、家では安心してやらないため、期待していたほどではないが、勉強をする習慣をつける、苦手を嫌いにならないという観点ではとても良いと感じている(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】第一志望は落ちたが、第二志望には合格した(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】嫌でも勉強する時間ができるので予習、復習には役立った(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】大学受験に合格するために、成績をアップすることができた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月80,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】苦手科目の勉強のコツを掴んだみたいで、自宅でも勉強する姿が見られた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】成績が伸びた。学校の授業に追いつけるようになった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強の習慣がついた(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校で古文と英語と日本史の成績が伸びた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強をする環境におく事で、成績向上に繋がった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】学習習慣が身についた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】内容も良く、もう少し家庭でのフォローが出来れば分かりやすく向上したと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】元々成績上位だったので、目覚しい変化は無かったが、より向上心は付いたと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】テストの点数が以前よりも上がった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】勉強の習慣がついた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】周りとの成績の差が明確になった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】それなりの高校に合格した(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】問題を解く時間が早くなった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】成績は良くなった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】予習復習にはよかったけど成績は上がっていない(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】学力向上だけではなく、学習に向き合う気持ちの持っていき方がうまくなった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】中学生になってもしっかりと勉強するようになった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】中学受験の準備のスタートが切れた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】苦手科目の成績があがった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】成績が上がっていない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】漢字が苦手だったのが書けるようになり、それに伴い勉強が苦手ではなくなった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】しっかりやるようになった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】中学は不合格だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】勉強に対する意欲が向上した(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】幸い上位クラスにいることができたので、高校に入学しても役立つ知識が得られたと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】学校のテストで上位になった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】費用については把握していない。個別のため高かったのではと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】他の塾と比べてそこまで高くないと感じる(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】お金を出して塾に通わせてくれた親に感謝している(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自分の頃よりかなり高い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いとは思ったが、周辺の個別指導塾よりは安いほうだった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】安ければ安い方が助かるが、その分子供へのフォローが金額面に比例しているように感じる(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】思ったより安かったので長く続けられました(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】講習の費用が高く感じた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】たびたび追加もあったが、なんとか必要最低限に抑えた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】もう少し安くなると毎月が楽(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】妥当だと思ったが、教科書が高いと感じた。また、教科書も使っていない(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】費用が高いと通うのに躊躇する。 受験を考えていない通塾なので、他の習い事(スイミングやピアノなど)と同じくらいの値段でよかった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】追加での教材費が多かったです(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】教材費含めると高いと感じるが、教材内容は分かりやすいみたいだった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】長期的な休みの講習費が高かった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】他と比べてはいないが、決して安くはなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】毎月の費用よりもテスト費用や設備費用がけっこうかかるとおもいました(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】苦手科目だけ受講できたら良かったのに、3科目以上受講必須という縛りがあり、月謝が辛かった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】個別指導だったので妥当かと思います(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】身についてくれたので費用対効果はあったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】他の塾に比べても良心的だと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】比較してもまあ妥当だと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】妥当な金額だと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】通塾の日に予定があり休んでも振替があり、自習室が空いていれば利用できるので、使い方によってはとてもお得だと思う。 もっと積極的に先生に質問などを自分からするようになって欲しい(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】わかりやすく、親しみやすく教えてくれたため、質問しやすかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】親身になって、その子に合う指導をしてくれたし、こちらの希望も聞いてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】先生と親しくなることができて楽しかった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】特に細かくサポートをしてもらっていると感じない(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】大学進学に向けて小論文を何度も見てくれたり、小論文を書くための資料を用意してくれたりした(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】3年生の講師は細かく見てくれて、親への連絡も多く信頼できた。 4年生になり講師が変わり、こちらからの連絡は見ていない、休みの連絡も通じていない、不信感があった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】とてもわかりやすい授業だった。話しかけやすい環境(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人個人あわせてくれる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】まあまあ分かりやすく、質問もしやすかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】こまめに電話で様子を伝えてくれたら細かく様子を教えてくれたのでよかったです(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】講師の人がフレンドリーで話しやすく、わかりやすかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】生徒ごとの特性に応じた教育はしていないように思えた(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別の良さとして、とてもよく面倒を見てくれた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月80,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別ではなかったけど弱いところをしっかり教えて頂けた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】細々教えてくれる。楽しく教えてくれたので通えた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供が塾へ行くことを嫌がらず、教え方が分かりやすいと言っていたので、良いと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】しっかり教えてくれていると思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】明るい先生が多いみたいで、子どものやる気を上手く出してくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】親身でいい先生でした(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】何をしているか良く見えない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】ひとりひとり見てくれなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】もう少しわからないときは集中的に教えてあげてほしい(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】親身だったが、子供には役に立たなかった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】熱心にフォローしてくれた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】丁寧に対応をしてもらえた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】指導は丁寧で分かりやすかったらしい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】やや雑談が多く、落ち着かない印象(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】塾長の指導が熱心である(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】子どものやる気を後押ししてくれるので、安心して預けられる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】直接見てはいないが、やる気が出て来ている(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】詳しくわからないですが、教室の雰囲気は良かったです(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校の授業進行より少し早めに行ってくれていたため、やりやすかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】選択の幅をもう少し広げてほしい(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】テキストが充実していたため、学びやすかった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】それなりの高校に合格した(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校の教科書にはない解説が載っていたり、問題集も学校の教科書に沿っていたりして、授業の内容を深められた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】予習復習にはよかったと思う(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分に合った教材を選んでくれていたと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先取り学習が出来た(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】テキストの他に、毎回、自由に使えるプリントが数枚用意してあった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】何をしているか良く見えない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教材を一回も使わなかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】3科目受講必須という縛りがあり、苦手科目だけ受講できたら良かったのにと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自前のテキストは一切使っていませんでした(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月80,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】授業に追いつかない時は時間をとり、テスト対策など時間を可能な限り延長してサポートしてくれる体制が整っている(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】オンライン授業も視聴できて、見返しができる。テキストも充実していた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先取り形式で授業が進むので学校でならうのが復習になり分かりやすい(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】しっかりしたサービス展開をしていると思った(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】子供の弱点対策等なかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】やる気を出している(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】特に良いカリキュラムと感じない(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】学校より先を進んでいて、毎回復習の小テストをしてくれるので良いと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】苦手な分野を集中して、対応をしてもらえて良かったと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】任せてあるのでよくわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】受験対策にあっていた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】難関校の受験にも対応できる内容だったと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】学校よりも先取りで学習できるので学校の授業が復習のようになりより理解できるようになった気がします(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】詳しくわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】学校の授業より少し進んで講義があったので、学校での勉強がスムーズに出来た(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】良かったと思います(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室があったので、家で集中できない時に役立っていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】駅から、家から距離がある(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】映像を使った授業は、自分のペースで勉強ができた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】環境は良かったが一度移転があり、通いにくくなってしまった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】コロナの時にはオンラインだったが、先生も時間も変わらず、いつものようにやってくれた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】駅から近い割には閑静でよかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室が充実していた。いつ来ても席が空いていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】家から近かったので理想的だった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教室は一つひとつが狭いため、講師の声がよく聞こえる。が、隣で授業があると、そちらも聞こえる(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】みんな静かに勉強していた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】いろいろな人の声が聞こえてきて、うるさく感じた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】部屋も区切られて集中出来そうな環境だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】オンラインの対応はなかった。環境は良かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月80,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】通塾しやすい距離(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室が広い。みんな集中しているので勉強しやすかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自宅から通いやすい場所だったので、良かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室がなくて、とにかくうるさかったです(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】見学時、子供へ聞き取った内容では良いと感じました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】覗くだけだが、少し狭そうに感じる。狭さは感じるが、講師の目が行き届くという意味ではとても良いと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】居抜き物件だったため、子供は建物の揺れを気にしていた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】もう少し大通りより1本入っていればよいと感じた(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】家からとても近く安心だった(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】駅からそんなに離れてないので通いやすい。駐輪場があったら良かったとは思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自宅から自転車で行ける距離でしたので通塾もそんなに大変ではなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】駅前で通いやすくて、教室もちょうどよい広さだった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自転車置き場もあり、周囲にも配慮している感じがあった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】きちんと勉強できたかわからない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】あまり自習室は使っていない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】いつでも自習室を使えた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自習室がそもそもない(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】好きな時に行って空いている先生方に質問できる(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自習室を利用してありません(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】ゆとりのあるスペースでよかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】あまり使っている様子がない(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】狭いので声が聞こえて集中しづらい(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】いつでも開放してくれていて助かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自習室は使ったことがないけど、開放してくれているので使いやすいと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】あまりなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】勝手がよく、よく利用させていただきました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自習室でわからないことがあるとすぐに近くの講師に質問できる環境なので、自習室でもしっかりと集中できると思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】できないときは延長して教えてくれていたと思う(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】滑り止めの高校も最後の成績を見て、「ここならギリギリ行けるよ。ここに変えたらどう?」と提案してくださり、感謝している(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】面談が定期的にあり良かった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】面談などができたことによって、進路決定の役に立った(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】学校の授業に沿った対応を受けられた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】進路指導が充実していたし、テストの勉強がわからなくて止まっていたら、話しかけて解説までしてくれた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】季節の講習などを休んでも補習を別日に設けてくれている。個人のペースでみてくれる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】先生と話しやすいので、相談を何度もできた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】前は良く報告があったが、最近はなにもない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】いつでも質問できたし、自分の担当でなくても教えてくれた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】合格点が取れるまで小テストをしてくれていたのでよかったです(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】大学の志望校について、いろいろ相談に乗ってくれた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先生からお電話、面談を数回いたしました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】模擬試験の成績を、一回一回見てくれました(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月80,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強しているので満足はしている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】進路指導が充実しており、模試などもたくさん受けられた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】親にも熱心にフォローを入れてくれた(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】取っていない授業も自習中に教えてくれて、個人的にうれしかったです(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】あまりフォローしてくれなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】親身になってくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】もっと父兄面談があるとよかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】個々の性格を理解して話しやすい環境になるよう配慮してくれている。 突然の休みにも補習日を別の日に設定できたり、何か気になることがあると講師からも連絡がきて家庭と塾との連携で子どもを見られるのが良い(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】講師によって対応が違うのが残念。 最初の先生はお休みした時にも補習があったが、次の先生は休みの連絡すら見ておらず、補習をしてくれると言うので登校したら、そのことは忘れており。 全員が同じ対応をして欲しい(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】フォローはほぼなかった(小学2〜4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】テスト分析などは分かりやすく、家庭などでもフォローしやすい体制になっていると思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】授業後に弱点を復習させてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】やたらに私立大学が良い大学とインプットしてくる(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】個人個人に合ったフォローが出来ているので、子どもも楽しみながら通っている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】付いていけてないと居残り勉強や親に家での学習方法の指導もしてくれる(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】ESCに進む選択肢がある(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】説明会などがあった(小学3〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】いつでも質問ができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役