【小学生時の通塾】学習の習慣が身についた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:滝中学校。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室の環境が整備されていて、講義以外の時間も活用しやすかった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自主学習をするようになった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】苦手分野を克服して第一志望に合格することができた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】家で勉強しないため塾でやっていた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】第一志望ではなかったが、希望の大学に合格できた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】そもそも成績が悪くなかった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】成績が伸びて、第一志望校に合格した(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強の姿勢は身についたかと思うが、その他にあまり良かった点はない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】特に役に立たなかったと思うが、行かないよりはましだったかと(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強をしなかった子が、強制的にでも定期的に勉強をすることになった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】理科の成績が上がって、共通テストで役立ったと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】苦手な算数の点数が少し上がった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】勉強の習慣がついたことが良かったことだと思います(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】学校の授業の復習ができるところはいい(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】成績がかなり伸び、クラス順位も大幅に上がった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】本人のやる気がなく、あまり意味がなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自分の進路に先生が寄り添ってくれた。最後の追い込みは辛かったけど、行ってよかったと思っている(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自分で勉強する必要があります(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室を使えたことによって、ダラダラするなどの無駄な時間が省けたため成績向上につながった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自主的に勉強するようになった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室をうまく活用し、いい環境の中で集中して勉強に取り組めた。だが、個別指導の際は担当の先生と話しすぎてしまって、あまり勉強ははかどらなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、映像、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】行けば勉強自体の時間は確保されるが、講師の質が最悪だった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】英語だけ通わせていますが、成績は良いと思います(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】学校外での学習が習慣となり、学校での授業に対する理解度が高まったと考えている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】年齢が上がるに連れて費用が高くなる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、部活動が盛んな高校に入ったため、勉強についていくのに必要だった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】まぁどこもこれくらいだと思う(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】高いとは思ったけど、集団指導なのに徹底的にやってくれるので仕方がない(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】高いけど、それなりに充実はしていた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】高いと思うが、大学受験を目的としているので仕方ないと思う(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】少し高いと思うが、カリキュラムがしっかりしている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】科目ごとに費用が必要だったため、受講する科目は最低限にした(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】講師の質がひどかったので、通わせるべきではないと思った(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】秀英予備校に通っていたが、追加費用が多かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】1教科だけでしたら高いと感じますが、3教科行うともう少し割安になるので、3教科行いたいのですが、時間が取れないため、まずは1教科だけにしております(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】まあ、こういうものだと割り切って塾に通った(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】高い割に個別の対応がない。カリキュラムをこなすだけで、生徒それぞれの個性に対しての対応はない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、自習室などの設備もあったので充実した時間を過ごすことができた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】教材費が高すぎると思った(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】費用は妥当だったと思う。それなりの成績も残せた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】月1回のテスト代や設備費が高いと感じる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、3年生はこれくらいするものと腹をくくっていた。でも、もう少し値段を下げてもらったほうがありがたい(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】費用が高いので高い頻度では通えなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】月々2万円ぐらいだったので、非常に安く済んだと思っている(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】塾生徒数による収入と、塾経営に対する経費のバランスがおおむね釣り合っていたと考えている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】高いとは思うが、将来につながることであるため仕方がないと感じた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、映像、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】信頼感ある講師の方々がたくさんいて、安心感があります(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:滝中学校。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】一人ひとりわかってるかどうか確認しながらも、授業もしっかり進むので良かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】距離が近くて馴染みやすい(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】ポイントがとてもわかりやすい授業だった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】丁寧に教えてくれていたと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】習っていて楽しいと思えるような授業だった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】無理やり押し込める指導方法に感じた(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】先生によりわかりやすさがだいぶ違ったと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】説明会とか保護者会にだけ力を入れて、塾生を増やすことしか考えていないのかと不安になるときがある(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】丁寧に対応してくれて、良かったと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】カリキュラムをこなすことには積極的だが、個別の対応や苦手分野に対するフォローが薄いと感じる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】とてもわかりやすくて、将来に生きる授業で感動的だった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】丁寧に対応していい印象(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】とても丁寧に教えてくれて、分からないところは個別で教えてくれた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子どもがしっかり理解できてないとわかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】わかりやすく、個別での質問にもすぐに答えてくれる。時に厳しい時もあったが、とても良い先生だった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】学習意欲が湧いてるようです(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】スケジュールを管理してくれたり、進捗状況を確認してくれたりして助かった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】保護者への説明会など、適宜行われている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】塾長が積極的に自分のことについて考えてくださり、とても助かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、映像、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】しっかりと教育されている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】とにかく講師の質が最悪だった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】まずは、勉強の癖付けをするためと思い通っておりますが、本人も楽しく通えていますので講師も指導してくださっていると思います(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】塾生徒の能力を把握し、おおむね臨機応変に指導されていたと思われる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】無理のない学習量で、基本から身につきます、(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:滝中学校。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】テキストに助けられたと感じたことはなかった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自分が苦手な教科を克服するために精一杯考えてもらった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】授業でもらえるテキストはもちろん、自習では自由にテキストを借りれるのが良かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】コロナ禍でもオンライン授業などしっかり対応してくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】テキストに加えて、先生が自作したプリントがとてもわかりやすかった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人個人に沿ったカリキュラムではなかったと思う(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】学校では習わない解き方などを教えてもらい、良かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】そこまでもいろいろ把握していないのでわからない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】テキストはよくも悪くもなかったと思われる…(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】それで成績が上がったので、まあまあいいとは思う。個別の対応には不満(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】補助教材などを使いながら、充実した授業をしてくださっていたのを覚えています(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】進み具合によって声をかけてもらってるか心配だった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】学校の授業や試験内容にも触れているテキストでよかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】詳しくは内容を知らない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】テキストが多すぎるのは少し不満だが、テキスト自体はとても見やすく、わかりやすいものになっていた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】学習の段階を見て授業を進めてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】教材がどれでも自由に使えたため、費用を抑えるのに助かった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】しっかりと確立されている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自分に合った難易度で共通テストにも対応しており、かなり助かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、映像、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】間に合わせのカリキュラムとしか思えないし、ただそれに沿ってやっていくだけなので、通う必要はないと思った(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】特に問題なく勉強しているので良かったと思います(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】これまでの実績に基づいたものと推察している(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】明るく清潔感があり、学習に向いています(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:滝中学校。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室が充実している。時間帯的に受けられない講義を録画して、後から見られるようにしてくれた(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】静かに授業に取り組めた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室がいつでも開放されていて、オンラインで受けられる教室もあったので良かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】塾までの送り迎えが便利だった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室が集中できる環境だった。欠席した時は、後から映像で授業を受けることができた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】家からも近くて便利だった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室が充実していて、自由に使えたため良かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】毎回送迎しているので、関係ない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】欠席時は後日、映像授業での対応だった。わかりやすく、特に不便はなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自宅から徒歩圏内で、子ども一人で通える(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室がかなり充実していた。映像授業にも対応していた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】家からの最寄りで大通り沿なので、防犯の面で安心だった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】自習室が充実していたため、休みがあれば行くような習慣がついた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】防音対策されてるので、集中して授業が受けれる環境(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】いつでもどこでも質問できる環境があり、とてもよかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】車の通行時に少し騒がしい(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】いち早くオンラインを取り入れてくれたから、少し体がだるい日でもオンラインで参加することができた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】他の親の態度が悪く、例えば送迎でも近隣住民に迷惑をかけてトラブルになっていた(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】広い部屋で周りが見えづらくなっている机だったため、非常に良かった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】教室は広くガラス張りで、しっかりと周囲から見られて安心です(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】教室の温度調整が難点で、勉強に集中できない時もあった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、映像、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】入館等のセキュリティ、教室を含め及第と考えている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】静かに学べる環境です(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:滝中学校。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】静かに自主学習を取り組めた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】あまり質問ができなくて不便(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】そもそも自習室に行こうとしないので、あまり魅力的ではないのだと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】本人のやる気がどこまで出るのか心配だった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】自習室は広いので時間を有効活用できた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】あまり活用できてない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】自習室は遊びの場になっていることが多かった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】自習室を開放する日もしっかりとありますので、わからないところがあれば質問できるところが良いと思いました(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】あまり自習室の利用をしていなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】いつでも質問しやすく、説明が丁寧です(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:滝中学校。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】志望校に偏差値が届いてないにもかかわらず、1年で受験できるようにカリキュラムを組んでくれた(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】わからないところを一生懸命に教えてくれた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】二者面談も三者面談もあり、かなり親密になって進路を考えてくれた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】質問などに答えてくれる(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】定期的に担当教師と面談を行い、模試の結果などについて話ができた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】特に何も感じなかった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】進路指導については、特に何か言われることはなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】あまり個人を見てくれていない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】進路指導に関しては、とりあえず「大丈夫」しか言っていなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別の苦手分野への対応が足りていない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】定期的な面談で進学のことを相談した(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】そこまで注意深くは見てないのではないかと思った(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】クラス分けをしながら、レベルに応じた指導をしてくださいました(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】苦手な問題を宿題として作成してくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】時々面談があり、いろいろなことを相談できた。親身になって聞いてくれた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月5,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】フォローをしてもらい、苦手を克服できた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】個人個人に寄り添ってくれるから、とても頼りになる定期面談もありがたかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】特に連絡はないが、不満もない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】月1回ぐらいで面談があったため、目標を明確にすることができた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】基本的に個別のフォローなどは期待できない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)
【高校生時の通塾】いろいろな大学を提案してくださり、将来の幅が広がった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、映像、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】特に連絡がありませんが、本人は理解しているので本人に任せております(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)
【小学生時の通塾】配布された資料は及第と考えている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:ECC。回答時期2023年11月)
山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役