【小学生時の通塾】第二志望に受かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】成績が伸びた。共通テストで9割以上得点できた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強する習慣がみにつく(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】大学に合格できた。成績を向上させることができた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】成績が上がったから効果はあったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期テストの点数を安定させることができた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自分の理解度に合わせて進められたので、一定の効果はあったと思います(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】第一志望に合格した。英語が苦手だったが、共通テストで一番いい点数が取れるようになった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】学校では深く教えてくれない事や受験で出題される事を教えてくれた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】正直、塾に行ったから伸びたわけでもないと思う(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】楽しく勉強していたが成績には反映されていなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】まったく勉強してこなかった2年間を、1年で挽回して大学に合格できた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】大学生の講師で間違った答えを教えられることが多く、全く信用できませんでした。当然成績も伸びず2ヶ月で退会しました(小学2〜3年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校の授業についていけるようになった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】志望校に合格できた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】模試での成績が良くなり、受験に対して自信がついた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】成績には直結しなかったが、子供がどの様なタイプでどの様に学習するのが良いかを理解できた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期試験で満点を取ることができるようになった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】学校より早く単元が進んで良かった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教師との相性が悪く、成績が伸びなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】私立中学受験の為にTOMASを検討したのですが、内容はとても良かったのですが、塾費用が高くてとても毎月支払い出来る状況ではなかったので辞めました(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】第二志望、お試しで受けた防衛医科大学校に合格(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】中学受験をしないので、先生の対応は今ひとつだった記憶があります(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】苦手科目の数Ⅲを克服して第一志望に合格した(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】算数だけ塾で学んでいたが、水道方式というやり方でとても理解しやすく、子どもに無理なく算数の概念が頭に入ったので、算数を好きになり、自分から進んで学ぶようになった。 基礎がしっかり出来ているので、中学に入ってからも授業にしっかり付いていくことが出来ていて、試験の点数も毎回9割以上は取れている(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】第一志望校の小学校・中学校・高校・大学に行くことができた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】担任制度があったので、気軽に相談でき、親としての子供への接し方を学べた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】TOMASに通っていたことで成績が上がった(大学受験で、週に6回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】予習、復習をしっかりやりこなせなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】国語の、特に古典の成績が以前よりも伸びた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供が少し頑張った(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】数学でできる問題が増えたし、国語の文章力も上がった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月12,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】集団塾ではできない、記述問題の対策として通っている(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】もともとE判定だった第一志望がA判定になり、合格した(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】第一・第二志望に受からなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】小論文を勉強することによって、推薦で合格した(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】集団塾のサポートとして役立てることができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】内部進学なのですが、第一志望学部に合格した(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】中学受験対策に役立った(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】現役大学生から受験に必要なことを教えてもらえる(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別指導なので、きめ細かい対応が可能(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】第一志望の大学に合格することはできなかったが、学校の成績は上がった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別指導により勉強が好きになったことがよいが、まだ成績には結びついてない。これからに期待します(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】成績が伸びて、第一志望校に合格しました(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先生がその日によって変わるので、あまり馴染めなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】第一志望に合格した。成績がましになった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自分で考える力が身についた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】オリジナルカリキュラム(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自分自身で勉強するようになった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】希望校に特化した受験勉強をしたおかげで合格が出来た(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】非常に高いが、成績が良くなればいいと期待している(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いが、提供される教育の質を考慮すると、妥当であるかもしれない(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】とにかく高いと思いました。受験塾なのである程度は想定していましたが、六年生の最終学年での金額を、毎月払うと思うととても高く感じた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、仕方がなかった。なんとか費用に見合うように頑張った(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】高いに尽きる。個別なので妥当と言えるのかもしれないが(小学2〜3年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、個別指導の塾であるので仕方がない(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】費用は1教科なので、高い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】安くない。1回1万円の講義(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】高いが偏差値が上がり勉強する習慣がついた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】1回の授業でおよそ1万円かかっていたのは、高すぎると思った(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先生担当の方は大学生のようで、トライ個別とあんまり変わらないですが、費用が全然違います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、成績を上げるためには不可欠だと思った(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】他と比べれば比較的リ-ズナブルだと思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】少し高いと思ったが、それなりの実績があったので妥当(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】異常に高額だと思います(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別なのでやや高い。質問できるTAがたくさんいれば、自習時間にもお金を払っていると納得できたかもしれない(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】無理なく続けられる金額だった(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】完全個別授業で、私以外に指導する生徒がいない完全貸切タイプなため、高くても仕方ないと感じた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月14,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別指導だが高すぎる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いと思った。こんなに高くしてなんになるのだろう。負担が大きすぎた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】1対1だったので、仕方ないが高額だと思った(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別指導とはいっても高すぎると感じた(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】高いと思うが内容としっかりした指導があるので良いと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別とはいえ、少し高いコースを受講したので費用がかかったが、仕方がなかった(大学受験で、週に6回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】母である私が昔個別のバイトをしていたので、あえて高いトーマスを選んだ。 一対一でないと意味がないし、講師の質的にも、この金額は仕方ない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】親がかなりヒーヒー言っていたので、結構高かったとは思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】高いのは分かるが、教えてくれる所がないならしょうがないと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いし、そんなに内容はよくないかもしれないです。科目によります。特に英語はそうでした(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月12,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】他と比較したことがないが普通だと感じている(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】1コマ1万円前後はしていたので高いと感じていた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】あまりに安いと内容に不安を感じるから、妥当だと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高い。仕方ない。結果が出たから文句はない(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】かなり高いという印象だが仕方なかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高いと思ったが、個別指導塾なので仕方がない(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】少し高いかなと思う。しかし、マンツーマンで教えてくれるから仕方ないのかもしれない(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】少し高いと感じたが、現役大学生を呼び込むために高いんだろうなと思った(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【高校生時の通塾】成績の伸びや授業のわかりやすさを考えると、高かったと思う(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【高校生時の通塾】自分では払っていないですが、高いと思っていました(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【高校生時の通塾】高いと思い、払ってもらっていた親に申し訳ないと思っている(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】あんまり子供のやる気を完全に引き出してくれないと感じました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】授業がわかりやすく、講師の授業準備や進路相談が充実していた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】毎回のように担当が変わるので信頼関係を築けなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別指導だから分かりやすく、質問しやすかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】受験に特化した勉強で子供の性格に合っていたと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校の復習や予習がよくできる内容だった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供のことをとても良く見て頂いた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】宿題も勉強の仕方も、自分に合った形式で教えてくれるためよい(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個性的だったが、それぞれの子どもにとても上手く対応してくれる先生で、個性に合わせて辛抱強く教えてくださり、ストレスなく理解へ繋がったと思う。 子どもの個性を理解して、ここの対応ができる事は教育者としてとても大切なことだと思うので、良い先生に教えて頂けて幸運でした(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別なので、理解度に合わせて講義を進めてくれるのはよかった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】志望校にあった指導(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別指導だったからこそ、自分に合わせた授業の仕方をしてくれていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供の性格を熟知しているので信頼していた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別指導で、自分だけの学習プランを立ててくださった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供の志望校と性格を見て講師を選んでくれたので。実際お会いしてとても感じのいい講師だった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】わかりやすく、親身になってくれる講師だった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】エッセンシャルだのなんだの高い講師をつけられても全く学力向上しない。ただ過去問やらせて答え合わせのみ(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個別のため、自分に合った講師を選択することができる(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】親身に指導してくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】講師との相性が悪く、成績が伸びなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】人によって違うが、子供が興味を抱いている先生に出会えたらいいと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】わかりやすい。年齢も近く、楽しんで学べた。緊張もしなかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】丁寧に対応してもらったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】質問対応はいつ行っても答えてくれたし、優しかった(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】講師により違いがある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分のことについて一緒に考えてくれた。分かりやすく、勉強のモチベーションが上がった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】こちらでは、選べず(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】固定されている先生もいたが、指導状況により先生が変わった時もあった(大学受験で、週に6回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供に合わせた指導(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】英語の先生が分かりやすく、親身に教えてくれた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】講師の自己満で終わっている(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分の知りたいことをなかなか教えてもらえなかった。話が長すぎて追いつかなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月12,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】勉強を面白く感じさせるように指導している(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分に合った教材を見つけてくれた。基礎固めからしてくれた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】親でも分かるような問題を間違えたり、声が小さくて聞こえなかったり、あまり良い印象はありません(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】いつでも質問できる環境は好ましいものである(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供にあった先生を付けてもらえた(小学2〜3年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分や学校のカリキュラムに合わせた進め方が大変良かった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】一人ひとりにそれなりに親身になってくれる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】慣れれば、日常のことを語り合ったりしながら授業ができるから、すごく楽しい(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】先生の教え方はとても丁寧で良いと思います(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】優しい先生もいたが、どうしてそこまで怒る必要があるのだろうかと思う先生もいた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】あまり融通が利かなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】それなりにわかりやすい授業だったと思います(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】親身であったためよかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】優しい先生で、今でも交流を持っている。悩みなども聞いてくれて、うれしかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】カリキュラムは個人個人にあったカリキュラムでとても良かったです(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教室内に多くの教材が用意してあり、生徒個々人に応じて講師が用意してくれていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】今のままでよいと思います(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】テキストが充実していて、とてもためになるものだった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人に合わせて見てはくれるが、日常の学習計画のチェックまではしてもらえない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校の教材がメインで、塾の選択ではない(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】過去問以外にも独自の受験対策をしてほしかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】塾側が必要な資料を印刷して渡してくれたため、ありがたかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人向けカリキュラムだった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分に合った必要な教材をそろえてくれて、それに沿って進めてくれてよかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】何をやっていたかわからない(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校のテキストを用いて指導してくださった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供のレベルにあっていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教材は最低限のものを使っており、無駄がなかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】よく出来ていると思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】高校で使用していた教材を中心に授業をしていた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人に合わせたカリキュラム(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】市販の教科書を使うだけだったと感じていました(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】私立の小学校へ通わせているが、内部進学できるよう、カリキュラムを組んでもらっている(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教材が合っていて、自分のレベルに合わせて成長できた。講師のおかげ(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】本人のやる気の範囲次第とかはある(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分に合ったカリキュラムを考えてくれた(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別対応なので独自カリキュラムで良かった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分に合った教材を使っていて役立った。カリキュラムも充実していた(大学受験で、週に6回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】得意な科目を伸ばしてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】少々難易度が高めで、ちょうど良かったと感じた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】本人に合っているとは思えませんでした(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】テキストの内容はよかった。教材はよいです(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月12,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人の能力に合わせられたのでよかった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】生徒一人ひとりで使用している教材は全部違かったので、カリキュラムも生徒個人に合わせていた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】過去問中心に徹底的に指導(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】カリキュラムを定期的に更新して、短いスパンで考えられていた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】水道方式の算数の学び方は度教えてもらうだけではなく、らせん階段のように少しずつ難易度を上げながら同じ課題を何度も学んで行くので、無理なく確実に算数の概念が頭に入る仕組みになっていて、とても良かったと思う(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自分に合った教材選びをしてくださった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】中学受験で合格するためという理由を武器に過去問をやらせるだけのカリキュラム(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】テキストは充実しているし、駿台などのいろいろな教材を採用しているから幅広く学習できる(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】義務教育だけだと今は限界があるので、子供のやる気によってカリキュラムを組んでくれる事はいいと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】問題集のノートがレベルによって分けられていて、簡単すぎず難しすぎずで自分の力になった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】頻繁に面談で塾長が説明してくれる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】テキストがわかりやすく、理解できたと思う(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】中学受験合格の為に柔軟に対応してくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教科書がかなり分厚くて、取り組みがいがあった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】塾での講義がない時でもお金を払えば自習室を使えたり、ご飯も食べられるのでいいと思う(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室は充実していて、朝早くから使えたのでよかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】皆、明るく元気な対応だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】開いている時間であれば、いつでも自習ができた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】教室が新しく住環境は安定していた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】隣の授業の声が少し気にはなるが、とてもきれいであってよかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】完全に個室で、他の生徒の影響を受けずに、ご指導頂きました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室は別館で、別館は開く時と開かない時があった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】衛生的でよいと思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室が使えたことはよかった。個別ではあるけれど、周りの声がすごく聞こえる空間だったから、少しだけ不便かなと思った(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】自宅からは近く通いやすかったです(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】教室が狭かった。流れている音楽が気になった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個別ブースがあったので集中できる環境だった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】校舎ごとに雰囲気が違うため、その雰囲気が合うかどうかが重要(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個室でとても集中して出来る感じでした(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】オンライン授業は特になかった。家では集中できないため、自習室をよく利用していた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月14,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】隣が丸聞こえしていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室がきれいなのはとても良かったと思っています(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】ビルが新しくそれなり(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室の小学生がうるさすぎて集中できないことばかりだった。また、上の社員が下の社員に怒鳴っている声が聞こえることもしばしばあった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】夜でも明るく人通りある(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】いつでも自習できるスペースがあったのが良かった(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】個人のお宅の畳の部屋に文机を列べて、分からない箇所は前に座っている先生の所へ聞きに行くというやり方で、アットホームで居心地がよく、適度な緊張感もあり、和気あいあいな時もあり、バランスの良い教室だった(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室は壁で仕切られていて、効率が上がった。食事なども自由に食べることができた(大学受験で、週に6回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】交通の便がよかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】オンラインはなかった。教室環境は日によって非常に騒がしい生徒がいたため、授業の妨げになる時もあった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】駅近の綺麗なビル内でした(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習している時とか、周りの小さい子がすごくうるさいし、見てくるから本当にやめてほしいです(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月12,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】駅近。コンビニが近く、遊んでしまった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室は充実していたし、欠席しても振替をしてもらえた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】徒歩で通えるのと、教室がきれい(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】特に不満もなく、駅チカだったため通いやすかった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】駅から少し遠く、交通量も多いので車で送迎が必要(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】個室ブースになっていて、自習室としても使えた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】駅地下でかつ、自宅からも近かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室には個別ブースと完全自習室の2つがあった。個人的には個別ブースが増えるといいなと思った(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】場所が静かで良かった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】オンラインだと移動時間や交通費を考える必要がなかったり、遅い時間まで教えてもらうこともできたので良かった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】程よい距離でオンオフが切り替えやすかったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】自習室が分かれておらず、授業の声が聞こえて集中できなかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】いつでも質問できるようになっていた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】必要なときにすぐに対応(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】やる気がある子供が集まれば自ずと向上心が芽生える所(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】丁寧に対応してもらったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自習時間も先生がよく見てくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】使用はしていないが広くて良い(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】フォローして頂いた感じはありませんでした(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】とても良い感じの自習室で、受験前は学校に行かず、自習室を使用した(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】まあこんなものでしょう(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】あまり利用しなかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自由に使えるのでとても良かったです(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自習の時、質問がある時、どんな先生にどんな質問を聞けるかを子供に連絡がないので、結局あんまり質問出来なかったです(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】個別ブースのときはいいが集団のところは不満足(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】ゴミゴミしていない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】丁寧な対応だったと思います(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】子供が学校に行けなかったときも例外的に使わせてもらえた(小学2〜3年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】清潔で自習しやすいと聞いた(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】子供がいく習慣ができた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】自由に出入りできるので良い(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】分からないことがあったら、噛み砕いて分かるまで辛抱強くおしえてくれていたので、とても良い場所だった(小学1〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】三者面談を定期的に行い、また授業の担当講師による進路相談ができた。保護者への連絡も徹底されていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】あんまりこちらの考えを理解しようとしてなかったです(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期的に指導者と面談があり、悩みを相談できた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】もっと弱点などへの具体的なアドバイスが欲しかったです(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】関係のない科目の自習プリントをくれることがあったため(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】質問しても後回し(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】毎回、個別に相談をしてくれるためよかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】できるところをしっかり伸ばしてくれる(小学2〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期的に面談を行い、進路の相談などをしてくれていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】受験しない生徒だったので、軽く扱われた印象です(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】学校の授業に追いつきたいと伝えたら、そのためのカリキュラムを用意してくださった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】フォローがあるのかわからないが、やった分できる人には新しい場所を用意してもらえる所(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】進路相談などが気軽にしやすい状況だった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月10,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】親へのフィードバックがよかった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】親も含めた話し合いをしてくださる。三者面談前に、受験生本人の意思を確認してくださる(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】担任の先生が親身になってフォローしてくれて安心できた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】偏差値表を見せつけられて、志望校を無理やり決めさせられた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】フォロー体制は整っている(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】まあまあ。結局は自分で決めなくてはいけないので、参考にはしていたが、頼りになるかといわれたら微妙だった。医学部受験専門の人でもないし(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】まめに電話連絡をもらい、フォローしてもらっている(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】進路指導に力を入れていて、面談も多かった(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月70,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】フォローはしてもらった覚えはない(小学2〜3年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】進路指導では、生徒のことを親身に考えてくれた。定期的に面談があり、三者面談もできた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】丁寧な対応だったと思います(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】面談自体が苦手で、あまりそういうことには参加しなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】よくフォローしていた(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】なんか圧をかけてくる感じはやめてほしいです。辛いです(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月12,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】子供にあったカリキュラム(小学5年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期的に面談があり、大学の情報をたくさん伝えてくれた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月200,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】まだこれからも続けるのでわからないが、今のところ頻繁に連絡をいただき信用している(小学4年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期的に面談があり、進捗状況や先生との相性などを気にしてくださった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】丁寧に対応してもらったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】面談がたくさんあって、こんな時期にと思う時にも面談があった。親身に寄り添ってくれた(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】全くフォローが無かった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】定期的に面談もあり、受験を応援してくれていた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】わりとしっかりしていると思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【高校生時の通塾】先生がとにかく連絡をたくさんしてくれて、勉強がはかどった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)
【小学生時の通塾】フォローも良くしてくれた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】親がわからない部分を細かくサポートしてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
【小学生時の通塾】細かく見てくれている(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期:2023年3月)
山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役