早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)のサイトのトップ画像

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)(評判・口コミ)

緊張感ある集団指導で高い集中力をキープ!だから、入試に強い進学塾!
小学1年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年
集団授業 オンライン指導
中学受験 高校受験
入塾に学力基準あり オンライン対応 季節講習のみの受講可
星3.6 3.6 (70件) 2023年10月調査。小学校高学年の集団塾アンケート調査方法を参照
最終更新日: 2024年06月18日

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)の評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
早稲田アカデミーは、小学生から高校生を対象にした進学塾。中学受験対象クラスは四谷大塚の準拠塾であり、メインのテキストは「予習シリーズ」を使用している。1975年の創業以来「本気でやる子を育てる。」という教育理念を掲げ、生徒を第一志望校に合格させたいという職員の「情熱」と長年培ってきた教務システムが、生徒の「本気」を引き出し、成績を向上させ、数多くの難関校合格を実現させている。

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)のネット調査での評価は?

総合評価
星3.6 3.6 (70件)
  • 成績向上 星4.0 4.0
  • 料金 星3.2 3.2
  • 講師 星3.7 3.7
  • カリキュラム 星3.7 3.7
  • 教室環境 星3.7 3.7
  • 自習室 星3.4 3.4
  • フォローアップ 星3.7 3.7
  • 人に勧めたい 星3.4 3.4

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)のネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    苦手な分野を細かく教えてくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    高校受験用のコースに通っていたが、成績が上がって中学のAO入試で合格した(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:江戸川女子中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    自分から勉強するようになり、計算が早くなりました(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    何も役に立たなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    なぜかはわからないが、成績は悪くはないのでよくわからないのが正直なところ(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。合格した中学校:早稲田中学。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    夏期講習のみだったので成績が向上したかはわからないが、良い刺激的を受けてきたと思います(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代女性
  • 星4.0 4.0

    学校では習わない公式や解き方を学べて、勉強の意欲が増していると思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    途中で辞めてしまったので結果は出なかったが、社会は中学校に入ってからの定期テストで役に立っている(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手教科が少し伸びて、無事志望校に合格できた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強を楽しみながらできて、合格した(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:武蔵高等学校中学校。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    モチベーションが上がった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    学力が向上し、成績が大幅に伸びた。 本人のやる気につながった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    もう少し早く目覚めてくれれば、さらに上位校を狙えたのに。最後の合不合判定模試では、算数だけだが偏差値75まで行った(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:巣鴨中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    模試で点数が取れるようになった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    通い始めた時よりも成績が上がり、志望校に合格できた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    合格できる実力がついた。定期的な塾のテスト結果のランキングが励みになった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    よくできるようになった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。同時に通っていた塾:いまはなし。回答時期2023年11月)

    埼玉県50代男性
  • 星5.0 5.0

    小学3年生の冬に入塾し、現在小学5年生。今は頭打ちのような気がするが、とりあえず現在の偏差値になるまでは右肩上がりで上がっていた。何よりも勉強習慣が身についたのが通塾した一番のメリットだったと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    塾では優秀だったが、4年生から勉強漬けの毎日が嫌で辞めた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    偏差値が15以上上がった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    テストの成績が上がった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    苦手分野を伸ばすことができた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    偏差値がとても大きく伸びました(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:慶應普通部。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    偏差値がだんだん上がってきた。自分で学習する力がついてきている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    塾のカリキュラムが良かった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星5.0 5.0

    第一志望校に合格した(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    本人のやる気次第だと感じた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    勉強する習慣が身についたと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    学校のテストの点が上がった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    先生にスケジュールを管理してもらっている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    中学受験への土台が作られている(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    無事第一志望の中学校に合格できた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    楽しそうに行っている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    受験断念。やっても成績上がらず(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    第一志望ではなかったものの無事に良い学校に選んでいただき、楽しく通っている。学習習慣もついた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    子どもが理解しているかに関係なく、その日進めるべき単元を進め、莫大な量の宿題で理解してもらうというやり方は、子どもに負担をかけるだけだった。 少しでも勉強のできる子を確保したいがために、中学入試が小学校で習う学習範囲から大きく逸脱していることも要因だと思う。この点について、文科省は実態調査をしながらメスを入れるべきと考える。 中学校側も単に入試問題のレベルを上げるのではなく、学校としてのあり方を考え、それに見合った子を選抜するための入試にすべきだと思う(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    勉強習慣は身についた(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    まだ受験前だが、予備テストなどの成績は上がっている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    学習する習慣が身につき、学校の成績も向上した(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    内容と金額が合っている(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    高いと思うが妥当だと思う(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    高かったが、テキストやプリントが多かったので妥当なのかと思った(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代女性
  • 星3.0 3.0

    正直、塾全般が割高であるが、目標のためには仕方ないと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星2.0 2.0

    かなり高いというより高すぎると思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    月にかかる費用としては高いが、効果があったので(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星2.0 2.0

    高いうえに追加費用が多すぎる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星3.0 3.0

    高いので、他があるならそちらに行くことも検討していたかもしれない(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    先生方は熱心に教えてくださった。高い、安いは正直わからない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:巣鴨中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星1.0 1.0

    集団塾の値段ではない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    内容に対して妥当な金額だと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    高いと感じたが面倒見が良く、それなりのメリットを享受できた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    他塾に比べて高いほうだが、講師陣の授業レベルが高く、子どもが集中して授業を受け、楽しく通っており、成績も伸びたので妥当だと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    高いと思うが、相場がこれくらいだと思うので問題ない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    正直、高いと思う。ただし、自分自身に対しての費用ではないので判断が難しい。ある種投資のようなものなので、仕方がないと思っている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    他の集団塾と比べても高かった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星2.0 2.0

    金額が高いが、見合った成果はまだない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    特待だったので安くついた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    回数の割には妥当だと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    個別に対応してくれたので、満足している(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    周りを気にせず勉強した(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星4.0 4.0

    仕方ないが、高額だと思った(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    あと2万円くらい安くしてほしいと思うが、 学習面でのサポートが手厚いのと 、セキュリティやアプリがしっかりしているので良い(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    教科書が少し多すぎて、こなしきれなそうだった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    少し高い、教材費とテスト代が高い(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星1.0 1.0

    教材費等が高いと感じている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    テストや教材費が別にかかる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星2.0 2.0

    初めのパンフレットよりもだいぶお金がかかる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    効果があったので、妥当だと思う(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    高いと思うが、先生が熱心でいろいろサポートしてくれたり、面談も何回も実施してくれたり、そういうのも含めての値段だといえば妥当(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    子どもの役に立っていない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    高いと思うが、教え方もうまいらしいので良いと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    コストパフォーマンスが良いかどうかはわからない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    細かい部分を学校とは違った形で教えてくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    わからないところは授業後でも熱心に教えてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    質問にきちんと対応してくれた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代女性
  • 星4.0 4.0

    当たり外れがあると思う。算数は熟練の先生だが国語は若い人なので(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    講師によるので何ともいえない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    子どもの性格を考えて、しっかり指導してくれたのでよかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どものことをわかってくれる(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:武蔵高等学校中学校。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    子どもに無関心だと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星1.0 1.0

    中学受験の専門塾のようだった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもが気に入っていて、信頼関係を感じた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    添削をしてくれるようになったのだが、もう少し早くから知っていれば活用できたのにと悔やまれる(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:巣鴨中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    子どものやる気を引き出してくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    授業時間外でも、質問すればわかるまで教えてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    授業のレベルが高く、途中で雑談も交えながら、子どもが飽きずに通うことができたので、魅力的な講師陣でした(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    親身になってくれて助かる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    勉強習慣を身につけてくれたことにとにかく感謝をしている。人間性などに関しては正直なんとも言えない部分があるが、塾講師にそこまでのことは求めていないので、おおむね満足している(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    勉強の仕方など塾以外でも指導してくれた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    子どもからは不満は聞かない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    科目別・学校別に講師がいて効果的だった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    子どもに寄り添ってくれる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもの性格に合わせたペースで授業を進めてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    成績が悪いと電話をくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    能力のある先生だった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    他教室の講師にも講習で教わるので、本人も緊張感を保てる(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもたちが興味を持つような授業の進め方だと思った(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    送迎時の雰囲気ですが、子どもたちに優しく接している姿に安心しました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    よくしてもらっている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    一人ひとりを見てくれ、頻繁に個人面談してくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    いい先生との出会いがあった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    よく見てくれていると思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    「まだ頑張れる」とばかり言うが、点数は上がらないし、家で宿題しても親が確認してと言われ。共働き、子ども3人いて無理(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    人間性の高い先生だった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    授業がとても楽しく、一度も嫌がることはなかった。 成績が下がったときはすぐに電話くれた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    子どもの役に立っていない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    もう少しベテランでもよい(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    勉強を面白く感じさせている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    熱心に指導してくれているため(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    苦手な分野を分析してくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    合っていたんだと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:江戸川女子中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもの理解度を確認しながら進めてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    中学受験に特化しているようだった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    個々のレベルに合わせているので良いと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    集団なので細かくはチェックしてもらえない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代女性
  • 星5.0 5.0

    受験に向けてしっかり考えてくれていたカリキュラムだったと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    単元を繰り返し行うところがよい(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:武蔵高等学校中学校。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムは特に個人に合わせているように見えなかったが、子どもには合っていたようなので良かった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    先取り学習をしてくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    進度が速いと感じたが、食らいついていけばそれなりに成績が上がった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    レベル別にクラス分けされ、個人的な質問にも気さくに答えてくれ、子どもが無理なく取り組める仕組みになっていた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムは基本的にかなりハイスピードで進むが、満足(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星2.0 2.0

    かなり先取の授業計画なのが非常に気になる。具体的にいうと、1週1単元として4単元終えるとまとめの1単元を行い、それを終えると大きなテストが実施される予定になっている。しかし、変に先取をしているため、大きなテスト前に通常授業で次の1単元に進んでしまっていて、子どもたちは混乱している。これは、塾講師の中でも不満を抱いている人がいる(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    よかったが、分量が多かった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    学校別カリキュラムがあった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    学校より進むのが速い(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    使う教材を柔軟に対応してくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    これだけやればよいというものが明確にあった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    日々の学習チェックをしてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    王道のプランだと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    テストの講座は必修な感じで受講するが、そのやり方は子どもには合っていないと感じた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    四谷と早稲アカの両方のプログラムがあるので、週テストはカリキュラムに差ができる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    どこもそんなに変わらない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星1.0 1.0

    いいカリキュラムがあっても、解く意思がない子どもが持っていても意味がない(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    気に入ったカリキュラムがあったから入塾した(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムが変わり、さらに進度が速くなったので大変だが、中学受験が難化しているのでやむなしと思っている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    カリキュラムは、特に問題なし(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    かなり詰め込んだ内容になっているが、良いと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星2.0 2.0

    英語の習わせる順番がおかしい(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    子どもの習熟度に合わせたカリキュラムとなっているので良かった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    歓楽街の近くだったのでなんとも言えない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:江戸川女子中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    大通りのそばなので少しうるさい(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    駅から近いので良かった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代女性
  • 星3.0 3.0

    静かな環境でいいと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星4.0 4.0

    駅から近かったので通いやすかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    特に問題ないと言っていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    ドアツードアで20分位くらいで良かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:巣鴨中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    駅前にあり通いやすい(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    保護者が廊下から覗けるようになっていたので、授業の状況を確認できた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    自転車置き場がなく、徒歩で通うのはやや面倒だった。 隣の授業中に騒がしいのが嫌だと子どもから聞いたことがあり、やや防音性能に不満(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    今年度に新校舎に移ったのでかなり満足している。旧校舎は綺麗とは言えず、老朽化も激しく厳しかったと思う(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    電車に乗って行かなければならなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    きれいな校舎で、静かな環境だったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    駅から近いので通いやすい(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    商店街内で治安が良い(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    事務所から近い教室であった(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星4.0 4.0

    近所だったので通いやすかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    建物は古いが、コンパクトで必要最低な感じが良い(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星1.0 1.0

    集団は割り切って進むから、わからない子は普通に遅れる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    自宅からは近くてよかったが、周辺道路に歩道がなく危ない。教室も狭い(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    駅からほど近い距離だった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    少人数のクラスなので、集中して学習できて良い(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    気になることはすぐ対応してくれるので良い(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり利用しなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星3.0 3.0

    うるさい子どももいた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:武蔵高等学校中学校。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    自習室をあまり使っていなかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星5.0 5.0

    途中からだが、本人が自習室を利用して粘るようになった。その際、先生方も熱心にバックアップしてくれたらしい(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:巣鴨中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    テスト前に使えるようになっていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    いつでも質問でき、コロナ禍の最中はオンラインでも質問を受けてくれていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    コロナ禍だったので、自習室は予約制でやや不便でした。 自習室では私語防止のため、パソコンで講師が遠隔で見張っていたため、集中して学習できたそうです(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    うちは使用していません(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    使用していないのでわからない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    わからないところは気軽に聞くことができた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり利用しなかったので、よくわからない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    自習室でずっと勉強ができる。わからない問題があれば先生にすぐ聞ける(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    あまり活用しなくて、わからない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    空き教室で、環境は良くない(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    自習室で勉強するものの、他のことをしていて結果が出ていないと感じた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星1.0 1.0

    自習室が空き部屋だった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都50代女性
  • 星3.0 3.0

    たまに利用していた。まあまあ混んでいる(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    先生は担当でなくても、わかる科目であれば対応してくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    まぁまぁ満足している(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    あまり先生がよくない(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    自由に利用して実習することができる点が良い(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    周りとそこまで変わらない(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    定期的に面談をしてくれて、子どもの塾での様子がわかる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    先生から塾での様子について電話連絡があって良かった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代女性
  • 星4.0 4.0

    父母向けの連絡用紙もあるので確認できる(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星3.0 3.0

    下のクラスだったからかもしれないが、ほとんどフォローはなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    子どもの苦手なことをよく見てくれていた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:千葉日本大学付属第一中学校。回答時期2023年11月)

    千葉県40代女性
  • 星4.0 4.0

    親への定期報告もあり、進み度合いがわかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:武蔵高等学校中学校。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    親身とは言えないと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    埼玉県40代男性
  • 星4.0 4.0

    アドバイスにより学力がアップしたので満足している(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星3.0 3.0

    添削をしてくれたが、時期は遅かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:巣鴨中学校。回答時期2023年11月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    先生からこまめに電話があり、フォローしてくれた(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    担任の先生以外も、よく面倒を見てくれていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    担当講師陣がベテランで、相談に的確に答えて励ましてくれたので、親子ともに安心して任せられました(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:早稲田実業学校中等部。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    定期的に先生から電話をもらえてフォローしてもらえる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    フォローしてもらっている(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:進研ゼミ。回答時期2023年11月)

    東京都60代女性
  • 星4.0 4.0

    こちらからお願いをすれば、いつでも面談などをしてくれる体制になっている。やや受け身の姿勢ではあるが、こちらもフォローを求めていないので、良好な状態だと思っている(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    家庭学習も相談に乗ってくれた(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    まだ進学していないのでわからない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    間違ったところの見直し等、きめ細かかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    面談をこまめに設定してくれ、こちらの希望も聞いてくれた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    先生に話しかけやすい(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都30代男性
  • 星5.0 5.0

    塾のあとに残って、その日の復習と宿題ができる環境。その時に先生が声を掛けてくれる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。同時に通っていた塾:早稲田アカデミー個別指導。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    振替はできないが、子どもなりに質問などで対応してもらったようだ(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    テストを受験できなかった時の振替等、連絡するとどなたに話をしてもすぐに対応してくださる(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星3.0 3.0

    高い授業料を払っているのだから、それなりのサポートは必要(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代男性
  • 星4.0 4.0

    くだらない質問にも丁寧に答えてくれた(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代女性
  • 星5.0 5.0

    個人面談も多く、電話でも相談に乗ってもらえる(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    こちらから相談をたくさんした(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星1.0 1.0

    やる気がまったく起こらずに2年半たち、6年に入り受験をやめた。塾は金の欲しさとしか思えない(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    必要な情報が得られる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    フォローは家族がやった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    千葉県50代男性
  • 星4.0 4.0

    成績が下がると、テスト結果を見てすぐに電話してくれる。面談をお願いするとすぐに対応してくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。合格した中学校:サレジオ学院中学。回答時期2023年11月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    少しはフォローしてもらいました(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    まめに電話連絡があった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    担当の先生が子ども一人ひとりに対して、親身になってアドバイスしてくれる点が良い(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。回答時期2023年11月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。