四谷学院のサイトのトップ画像

四谷学院(評判・口コミ)

科目ごとの能力別授業と55段階個別指導で大学入試を対策
小学4年 ~ 6年 中学1年 ~ 3年 高校1年 ~ 3年 浪人生
個別指導(1対1) 集団授業 オンライン指導 自立学習 映像授業
大学受験 医学部受験 授業・定期テスト対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 科目別特化対策
授業の振替可能 1科目から受講可能
星3.9 3.9 (48件) 2023年3月調査。小学校高学年の個別指導塾アンケート調査方法を参照
最終更新日: 2024年06月18日

四谷学院の評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
四谷学院は、「55段階個別指導」と「科目別能力別授業」のダブル教育が特徴の大学受験予備校。高1生コースから高卒生コースが用意されている。「55段階個別指導」では、「55マスター」シリーズというオリジナルテキストを用い、中学1年生レベルから東大レベルまでの問題をスモールステップで演習し、解答力を鍛えていくことができる。

四谷学院のネット調査での評価は?

総合評価
星3.9 3.9 (48件)
  • 成績向上 星4.2 4.2
  • 料金 星3.5 3.5
  • 講師 星3.9 3.9
  • カリキュラム 星4.0 4.0
  • 教室環境 星4.2 4.2
  • 自習室 星3.8 3.8
  • フォローアップ 星3.9 3.9
  • 人に勧めたい 星3.7 3.7

四谷学院のネット調査での口コミ一覧

成績向上に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    カリキュラムが名門有名私立中学への入学に適したコースだったので、進学についてとても役に立った(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
  • 星5.0 5.0

    苦手な教科を徹底的に指導してくれたおかげで、応用力が身につき、成績アップになったのではないかと思料します(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    本人が何もしないため、塾通いにより無理やり勉強せざるを得ない環境になった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    塾費用の割には、結局は子ども次第ということで終わらせる(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    すべての科目で成績向上が確認できた(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    大変成績が上がり満足した(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県50代男性
  • 星4.0 4.0

    自分で学習する時間配分について、集中力が途切れない工夫をするようになった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    苦手ポイントがわかって対策できた。 (小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    全体的に評価が向上した(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    自分から先生に聞きに行ったり、自ら調べる癖が身についてと感じる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    成績自体より、勉強の方法が身につき、役に立ったと思います(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星3.0 3.0

    勉強のペースを作ってくれた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    本人のやる気が引き出せず、結果につながらなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
口コミをもっと見る

料金に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    学習ペースを作るには、ある程度の費用が必要(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    学年が上がるごとに増えていき、親の足元を見て請求している感じがした。 それでも、私学へ行かせたかったので仕方ない(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    費用対効果が見えない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    妥当な金額だと思います(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県50代男性
  • 星4.0 4.0

    配偶者が文句を言わなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    これだけ成績が上がってくれたのですから、納得感はあると考えています(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    休暇時の特別講習が高額。 (小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星3.0 3.0

    欠席等も多かったのでなんとも言えないが、きちんと通えていれば安かったのではないかと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    費用面はとても高価であるが、結果を考えれば妥当だと思った(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
  • 星3.0 3.0

    少々高めと感じた(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    若干高いと思いますが、バックアップもしっかりしていて妥当だと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

講師に関する口コミ

  • 星3.0 3.0

    いろいろで、レベルもバラバラ(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    子どもの目線に近かった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星3.0 3.0

    特別良いとは感じなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    学生のバイトは勘弁(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星4.0 4.0

    大変良い講師であった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県50代男性
  • 星5.0 5.0

    モチベーションが継続できるような、自宅では難しい声かけをしてくださり、目的を見失わずに乗り切れた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    子どもの望む進学ができたことが最大の収穫だった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
  • 星2.0 2.0

    講師によって能力が違いすぎる (小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    比較的オーソドックスな教え方ではあるが、丁寧であると思いました(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星4.0 4.0

    比較できないのでわからない (小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星4.0 4.0

    やる気のない我が子にも根気よく付き合ってくださった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    講師の実力にバラツキがある(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    子どもとは相性が良かったようです(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
口コミをもっと見る

カリキュラムに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    無理なくできるカリキュラムだったので、良かったと思います(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星4.0 4.0

    良かったと思います(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    学校より早く進ませればいいというものではない。また、難しい問題を解かせればいいというものでもない(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    無理なく着いていけるレベルに合わせて、やってくれていたのではないかと思っております(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星2.0 2.0

    学校の授業内容に合ったカリキュラムではなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    テキストがしっかりしている(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    本人も無理のない範囲で通い続けられている(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星5.0 5.0

    結果がすべてであると考える(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
口コミをもっと見る

教室環境に関する口コミ

  • 星5.0 5.0

    家に近いので自主学習にも通いやすく、塾内もキレイで過ごしやすそうだった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星5.0 5.0

    良かったと思います(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    周囲の環境も駅から近くて明かりも十分にあったので、危ないこともなく通わせることができておりましたかね(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    環境は通学に適していて良かったと思う(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
  • 星4.0 4.0

    殺風景で集中できる(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    一人で通える立地で、安心して通塾できた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星5.0 5.0

    駅前で人通りも多く、帰宅が遅くなっても安心だった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星3.0 3.0

    街中だったので、可もなく不可もなく(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
口コミをもっと見る

自習室に関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    いつでも自由に使えることができて助かったらしいですね(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    日曜日も空いているのでいつでも通えるのが良いと思う(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    フォロー体制は良かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星5.0 5.0

    友達との交流の場でもあった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    利用時間帯を広げてほしい(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府40代男性
  • 星4.0 4.0

    少し教室が狭いと思う(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    兵庫県50代男性
  • 星3.0 3.0

    自習室の利用はしなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星4.0 4.0

    部屋がもう少し広いほうがよかった(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
口コミをもっと見る

フォローアップに関する口コミ

  • 星4.0 4.0

    東京都

    男性50代
  • 星5.0 5.0

    良かったと思います(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    適切なフォローがあった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都60代男性
  • 星4.0 4.0

    いろいろな進学先を考えてくれ、良かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都50代男性
  • 星2.0 2.0

    子どもの努力に任されてる感がある(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星3.0 3.0

    機会があまりなかった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代女性
  • 星5.0 5.0

    理解力を確認しながら進めてくれていたので、わからないものをそのままにしてしまうというリスクはなかったのではないかと考えておりますけどね(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府50代男性
  • 星5.0 5.0

    とても親身に対応していただいたようです(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    大阪府30代女性
  • 星4.0 4.0

    深く踏み込んでこない(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    東京都40代男性
  • 星5.0 5.0

    冷静な判断をしてもらい、受験のスケジュールに大変役立った(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
  • 星4.0 4.0

    苦手ポイントがわかった(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県50代男性
  • 星5.0 5.0

    子どものペースに合わせたフォローだった(小学5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

    神奈川県40代女性
口コミをもっと見る
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。